研究課題
Aire遺伝子の発現制御下に蛍光分子マーカーGFPを発現するAire/GFPノックインマウスを用いた解析から、Aireが胸腺上皮細胞の分化やその細胞構築化に対しても重要なはたらきを持つことが明らかになった。この点をより明確する目的でAire発現細胞の系譜を解析できるfate-mappingの実験系の構築を進めたところ、意外にもAireが初期胚にも発現していることを見出した。すなわち、Aireは発生初期と胸腺髄質上皮細胞という二相性発現を示すことが明らかになった。そこで、Cer recombinaseに代わりCre recombinaseとヒトエストロゲン受容体リガンド結合領域の変異体との融合タンパク質(Cre-ER)を挿入したノックインマウスを作製する試みに取り組んでいる。Cre-ERは内在性のエストラジオールでは核内移行せず、合成エストロゲン製剤であ4-を水酸化タモキシフェン(tamoxifen)の投与によって核内移行しCre recombinase活性を発揮する。そのため、Aire/Cre-ERノックインマウスをGFPレポーターマウスと交配後の成体マウスにタモキシフェンを投与することでAire発現胸腺髄質上皮細胞を特異的に可視化できる。タモキシフェン投与後に異なるタイミングでGFP陽性細胞を検出することによって、Aire発現胸腺髄質上皮細胞が胸腺内に存在する時間を計測することも可能である。さらに、この実験をAire欠損状態(Aire欠損マウスとの交配によって樹立)で行うことによって、Aire欠損にともなうAire発現胸腺髄質上皮細胞の動態変化を調べることもできる。こうしたイメージング解析の結果をもとに、Aireを発現した後、Aire発現胸腺髄質上皮細胞がただちに死滅するか、あるいはAire発現が停止した時期を経て最終的に胸腺から消え去るのかを検討したい。
2: おおむね順調に進展している
Aire/Cre-ERノックインマウスも計画通りに樹立することができ、時期特異的fate-mappingの実験系にも取り組み始めている。
時期特異的fate-mappingマウスをAire欠損マウスと交配し、Aire欠損状態で行う実験も併行して開始する。複数の遺伝子導入マウスの複雑な交雑になるので、効率良くマウスを維持・管理する必要がある。
すべて 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)
J. Immunol
巻: 186 ページ: 5047-5057
doi:10.4049/jimmunol.1003533
J.Immunol.
巻: Vol.187 ページ: 4210-4218
10.4049/jimmunol.1100934
http://mms1.ier.tokushima-u.ac.jp/article/0017775.html