• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

新規HIV-2組換え流行株CRF01_ABのウイルス学的特性を解明する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22790962
研究機関独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター)

研究代表者

伊部 史朗  独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター), 感染・免疫研究部, 研究員 (10399595)

キーワードウイルス / 感染症
研究概要

申請者らは、最近、世界で最初のHIV-2組換え流行株であるCRF01_ABを同定した(J Acquir Immune Defic Syndr,2010)。これまでHIV-2は病原性が低いと考えられてきたが、申請者らが同定した3例のHIV-2 CRF01_AB感染例は全例が若年齢にもかかわらず、診断時に既にエイズを発症していた。このことは、HIV-2 CRF01_AB株がゲノム組換えを介して、従来のHIV-2株よりも高い病原性を獲得した可能性を示唆している。本研究は、HIV-2 CRF01_AB株のウイルス学的特性を明らかにすることを目的とした。
本年度は、分離に成功したHIV-2 CRF01_AB株6クローンの増殖カイネティクスをHIV-2 group A株およびHIV-2 group B株の増殖カイネティクスと共に比較した。具体的には、申請者らの研究室で確立したレポーター細胞株R5-MaRBLEに5×10^6 RNAコピー等量のウイルスをそれぞれ個別に接種し、細胞を洗浄した後、10日間継続培養し、培養上清中に産出されたウイルス量をリアルタイムRT-PCR法でモニタリングした。その結果、HIV-2 CRF01_AB株の6クローンはいずれも同様の増殖曲線を示し、興味深いことに、常にHIV-2 group A株およびHIV-2 group B株よりも10~100倍高いウイルス産出量を維持していた。さらには、HIV-2 CRF01_AB株の6クローンの感染を受けたR5-MaRBLE細胞はいずれも6日目より生細胞数が極端に減少し、活発なウイルス産生に伴って著しい細胞変性効果が誘導されることが判明した。これらの結果は、HIV-2 CRF01_AB株の高い病原性をウイルス学的に示唆するものであり、更に詳細なウイルス学的特性の解明が今後の重要な課題であると推察された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Cellular HIV-1 DNA levels in patients receiving antiretroviral therapy strongly correlate with therapy initiation timing but not with therapy duration2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe D, Ibe S, Uehira T, Minami R, Sasakawa A, Yajima K, Yonemoto H, Bando H, Ogawa Y, Taniguchi T, Kasai D, Nishida Y, Yamamoto M, Kaneda T, Shirasaka T.
    • 雑誌名

      BMC Infect Dis

      巻: 11 ページ: 146

    • DOI

      doi:10.1186/1471-2334-11-146

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界最初のHIV-2組換え流行株CRF01_ABの発見2011

    • 著者名/発表者名
      伊部史朗
    • 雑誌名

      日本エイズ学会誌

      巻: 13 ページ: 76-82

  • [学会発表] Drug-resistance profiles of HIV-2 CRF01_AB-infected case during abacavir+lamivudine+lopinavir/r therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Ibe S, Yokomaku Y, Maejima M, Iwatani Y, Sugiura W
    • 学会等名
      6th German-Japanese HIV Symposium
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      20111100
  • [学会発表] ウェスタンブロット法によりHIV-1/HIV-2重複感染が疑われた症例の精査解析2011

    • 著者名/発表者名
      伊部史朗,近藤真規子,今村淳治,岩谷靖雅,横幕能行,杉浦亙
    • 学会等名
      第25回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111100
  • [学会発表] Identification of novel drug-resistance mutations selected during abacavir+lamivudine+lopinavir/r therapy in HIV-2 CRF01_AB infection2011

    • 著者名/発表者名
      Ibe S, Masaoka T, Yokomaku Y, Iwatani Y, Sugiura W
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      20110900
  • [学会発表] 抗レトロウイルス療法中のHIV-2 CRF01_AB感染症例に認めた薬剤耐性変異2011

    • 著者名/発表者名
      伊部史朗,正岡崇,横幕能行,岩谷靖雅,杉浦亙
    • 学会等名
      第13回白馬シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20110500
  • [学会発表] 抗レトロウイルス治療中のHIV-2 CRF01_AB感染症例に認めた薬剤耐性変異2011

    • 著者名/発表者名
      伊部史朗,横幕能行,服部純子,杉浦亙
    • 学会等名
      第85回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110400

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi