• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

末梢リンパ球とタンデムマスを用いた簡便な脂肪酸代謝異常症酵素診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 22790983
研究機関島根大学

研究代表者

虫本 雄一  島根大学, 医学部, 助教 (90467712)

キーワード脂肪酸代謝異常症 / タンデム質量分析計 / 新生児マススクリーニング / 先天代謝異常症 / 酵素活性 / 遺伝子解析 / 脂肪酸β酸化
研究概要

1)線維芽細胞からリンパ球を用いた脂肪酸β酸化能評価への応用
採血された末梢血よりリンパ球を分離し、1wellあたり3×10*6個に調整する。パルミチン酸又はオクタン酸を加えた培養液で120時間培養後、上清を用いてタンデムマスによるアシルカルニチン分析を行った。2010年度は、中鎖アシルCoA脱水素酵素(MCAD)欠損症2名、極長鎖アシルCoA脱水素酵素(VLCAD)欠損症2名、グルタル酸血症2型(GA2)4名の解析をおこなった。コントロールと比較して、MCAD欠損症ではC6、C8が、VLCAD欠損症ではC14:1が、GA2では短鎖から長鎖のアシルカルニチンの蓄積がみられ、皮膚線維芽細胞と同様に診断が可能であることが確認できた。
2)スクリーニングで発見された軽症例、非典型例の脂肪酸β酸化能評価
上記の症例のうちMCAD欠損症1名、VLCAD欠損症1名、GA2 1名については新生児マススクリーニング(MS)発見例であり、本方法はMSの補助診断としても有用であった。MCAD欠損症については保因者3名についての解析も行なったが、C8単独の指標に加え、C8/C10等のアシルカルニチン比をみることでコントロールやMCAD欠損症患者と優位な差を認めた。その他、GA2の1例では41歳発症の非典型の症例であった。GA2の遅発型では酵素活性が比較的保たれており、診断が難しい症例があることが分かった。このような症例ではアシルカルニチンの比をみながら総合的に判断する必要があった。
末梢リンパ球を用いた脂肪酸β酸化能評価では、皮膚線維芽細胞を培養する時間を短縮でき、侵襲も少ないメリットがある。今後は対象疾患・症例数を増やし、可能であればより精度の高い評価のための培養条件についても検討を行っていく予定である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Clinical and molecular investigation of 19 Japanese cases of glutaric acidemia type 12011

    • 著者名/発表者名
      Mushimoto Y, Fukuda S, Hasegawa Y, Kobayashi H, Purevsuren J, Li H, Taketani T, Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab

      巻: 102巻 ページ: 343-348

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母体代謝疾患の新生児2010

    • 著者名/発表者名
      虫本雄一
    • 雑誌名

      周産期医学

      巻: 422 ページ: 1084-1087

  • [雑誌論文] ステロイド抵抗性の難治性アトピー性皮膚炎として加療されていたビオチン欠乏の1例2010

    • 著者名/発表者名
      虫本雄一, 竹谷健, 長谷川有紀, 小林弘典, 福井徹, 渡邊敏明, 山口清次
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 302 ページ: 543-547

  • [雑誌論文] In vitro probe acylcarnitine profiling assay using cultured fibroblasts and electrospray ionization tandem mass spectrometry predicts severity of patients with glutaric aciduria type 2.2010

    • 著者名/発表者名
      Endo M, Hasegawa Y, Fukuda S, Kobayashi H, Yotsumoto Y, Mushimoto Y, Li H, Purevsuren J, Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      J Chromatogr B

      巻: 8782巻 ページ: 1673-1679

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of heat stress and bezafibrate on mitochondrial beta-oxidation : comparison between cultured cells from normal and mitochondrial fatty acid oxidation disorder children using in vitro probe acylcarnitine profiling assay.2010

    • 著者名/発表者名
      Li H, Fukuda S, Hasegawa Y, Kobayashi H, Purevsuren J, Mushimoto Y, Yamaguchi S
    • 雑誌名

      Brain Dev

      巻: 322巻 ページ: 362-370

    • 査読あり
  • [雑誌論文] タンデムマス導入による新生児マススクリーニングの新時代 タンデムマスによる新生児スクリーニングに対するin vitro probe acylcarnitine profiling assayによる脂肪酸ss酸化能評価の有用性に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      小林弘典, 李紅, プレブスレン・ジャミヤン, 虫本雄一, 長谷川有紀, 山口清次
    • 雑誌名

      日本先天代謝異常学会雑誌

      巻: 262巻 ページ: 50-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロイシン2010

    • 著者名/発表者名
      虫本雄一、山口清次
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 422巻 ページ: 1084-1087

  • [学会発表] 島根県における自治体主導のタンデムマス・スクリーニング2010

    • 著者名/発表者名
      虫本雄一, 小林弘典, 長谷川有紀, 他
    • 学会等名
      第62回中国四国小児科学会/第19回中国・四国小児保健学会 合同学会
    • 発表場所
      広島県広島市 アステールプラザ
    • 年月日
      2010-10-23
  • [学会発表] グルタル酸血症1型日本人症例の発症形態と臨床像のまとめ2010

    • 著者名/発表者名
      虫本雄一, 長谷川有紀, 小林弘典, プレブスレン・ジャミヤン, 山口清次
    • 学会等名
      第52回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      大阪府大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-10-22
  • [学会発表] ミトコンドリア三頭酵素欠損症に対するベサフィブレートの効果に関するInvitro probe assayでの検討2010

    • 著者名/発表者名
      小林弘典, プレブスレン・ジャミヤン, 李紅, 虫本雄一, 長谷川有紀, 山口清次
    • 学会等名
      第52回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      大阪府大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-10-22
  • [学会発表] 乳幼児期に嘔吐発作で発症した有機酸・脂肪酸代謝異常症患者の検討2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川有紀, 虫本雄一, 小林弘典, プレブスレン・ジャミヤン, 山口清次
    • 学会等名
      第52回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      大阪府大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-10-22
  • [学会発表] Toxic effect of cereulide of bacillus cereus on mitochodoria fatty acid oxidation2010

    • 著者名/発表者名
      プレブスレン・ジャミヤン, 長谷川有紀, 小林弘典, 虫本雄一, 福田誠司, 山口清次
    • 学会等名
      第52回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      大阪府大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-10-22
  • [学会発表] Clinical and genetic investigation of 19 Japanese cases of glutaric acidemia type 12010

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Mushimoto, Yuki Hasegawa, Hironori Kobayashi, Hong Li, Jamiyan Purevsuren, Seiji Fukuda, Seiji Yamaguchi
    • 学会等名
      Soceiety of the study of inborn errors of metabolism (SSIEM) : annual symposium Istanbul 2010
    • 発表場所
      The Istanbul Convention and Exhibition Center, Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2010-08-31
  • [学会発表] 急性脳症の初回発作から3-ヒドロキシイソ酪酸尿症を考えた4歳女児例2010

    • 著者名/発表者名
      服部妙香, 辻ひとみ, 井上岳司, 温井めぐみ, 九鬼一郎, 岡崎伸, 川脇壽, 虫本雄一, 長谷川有紀, 山口清次
    • 学会等名
      第113回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市 いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2010-04-25
  • [学会発表] CFPN-PIの長期内服中に意識障害をきたした薬剤性低カルニチン血症の1例2010

    • 著者名/発表者名
      岸田真, 伴紘文, 高見勇一, 高橋宏暢, 濱平陽史, 五百蔵智明, 久呉真章, 虫本雄一, 小林弘典, 山口清次
    • 学会等名
      第113回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市 いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2010-04-24
  • [学会発表] 死亡例も認めたセレウス菌による嘔吐型食中毒の3症2010

    • 著者名/発表者名
      塩田光隆, 齊藤景子, 西田仁, 熊倉啓, 水本洋, 吉岡孝和, 羽田敦子, 虫本雄一, 山口清次, 秦大資
    • 学会等名
      第113回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市 盛岡市民文化ホール
    • 年月日
      2010-04-24
  • [学会発表] 末梢リンパ球とタンデム質量分析を用いた簡便な脂肪酸代謝異常症の酵素活性評価2010

    • 著者名/発表者名
      虫本雄一, 小林弘典, 長谷川有紀, 李紅, プレブスレン, ジャミヤン, 山口清次
    • 学会等名
      第113回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市 盛岡市民文化ホール
    • 年月日
      2010-04-23
  • [学会発表] インフルエンザ脳症と代謝異常症の関連について2010

    • 著者名/発表者名
      内田由里, 長谷川有紀, 虫本雄一, 高橋知男, 小林弘典, 山口清次
    • 学会等名
      第85回山陰小児科学会
    • 発表場所
      島根県松江市 松江テルサ
    • 年月日
      2010-04-04
  • [図書] 代性アシドーシス(見逃せない先天代謝異常症 小児科臨床ピクシス)2010

    • 著者名/発表者名
      虫本雄一、山口清次
    • 総ページ数
      11-13
    • 出版者
      中山書店

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi