• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ヒトβデフェンシンのサイトカイン/ケモカイン産生誘導の決定領域

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22791075
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関岡山大学

研究代表者

白藤 宜紀  岡山大学, 岡山大学病院, 助教 (90423285)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードヒトβデフェンシン-3 / αヘリカル / アルギニン / IL-6 / IL-8
研究概要

ヒトβデフェンシン-3は抗菌活性のほか,様々なサイトカインやケモカインの分泌を促進させる作用を有し,自然免疫と獲得免疫を結びつけるものとして注目されている。この作用を決定づける領域をN末端のαヘリクス領域と仮定し,ヒトケラチノサイトのIL-6, IL-8分泌に対する影響を検討したが,誘導作用はなく。C末端のHBD-3に特異的なアルギニン2残基がこれらの分泌に大きく関与することを明らかとした。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Elevated expression of paneth cell CRS4C in ileitis-prone samp1/YitFc mice : Regional distribution, subcellular localization, and mechanism of action2010

    • 著者名/発表者名
      Shanahan MT, Vidrich A, Shirafuji Y, Dubois CL, Henschen-Edman A, Hagen SJ, Cohn SM, Ouellette AJ
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: vol 285 ページ: 7493-504

    • 査読あり
  • [学会発表] Two Arg in C-terminal of human beta-defensin-3 are essential for the stimulation of proinflammatory cytokine secretion in keratinocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Shirafuji Y, Yasui Y, Morizane S, Iwatsuki K
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] Two Arginine residues of C-terminal are essential for the unique salt-insensitive and broad antimicrobial activities of human beta-defensin-32010

    • 著者名/発表者名
      Yoko Yasui, Yoshinori Shirafuji, Keiji Iwatsuki
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2010-12-05

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi