研究課題
若手研究(B)
扁桃体基底核(BA)には、内因性マリファナ類似物質である2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)による脱抑制を誘起するために形態的・機能的に特化した抑制性シナプスが存在し、我々はこれを陥入型シナプスと名付けた。BAの錐体細胞ではセロトニン2A受容体を介して2-AGが生合成され、GABAおよびセロトニンの放出がフィードバック抑制されることが分った。このシステムは、恐怖記憶の消去装置として機能する可能性が示唆された。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)
Psychopharmacology
巻: 219 ページ: 421-432
Brain Res.
巻: 1415 ページ: 1-7
巻: 214 ページ: 1329-1337
J Neurosci Res
巻: 89 ページ: 773-90
Proc Natl Acad Sci U S A.
巻: 108 ページ: 3059-3064
J. Pharmacol Sci
巻: 114 ページ: 409-419
巻: 114 ページ: 341-346
Eur J Pharmacol
巻: 641 ページ: 148-153
巻: 209 ページ: 351-359
Neuropsychopharmacology
巻: 35 ページ: 1271-1278
http://hokudaineuropharmacol.com/