• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

悪性脳腫瘍細胞の高浸潤・増殖能に対するX線と粒子線の影響とその分子機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22791166
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関群馬大学

研究代表者

吉田 由香里  群馬大学, 重粒子線医学推進機構, 助教 (90431717)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード遊走 / 重粒子線 / 悪性脳腫瘍
研究概要

ヒト神経膠芽腫細胞株を用いてX線もしくは炭素線を単回照射し、照射後24時間における細胞の遊走性について評価した結果、X線および炭素イオン線は神経膠芽腫細胞の遊走性を亢進することが明らかとなった。この照射による遊走性の亢進にはグルタミン酸およびcadherinが関与していること、またグルタミン酸受容体拮抗薬は放射線治療において有用な遊走阻害剤となる可能性があることが示唆された。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Synergistic effect of heat shock protein 90 inhibitor, 17-allylamino-17-demethoxygeldanamycin and X-rays, but not carbon-ion beams, on lethality in human oral squamous cell carcinoma cells2012

    • 著者名/発表者名
      Musha A, Yoshida Y, et al. (9人中2番目)
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the relative biological effectiveness of carbon ion beams in the cerebellum using the rat organotypic slice culture system2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Suzuki Y, et al. (10人中1番目)
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 53 ページ: 87-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon Ion Radiotherapy at the Gunma University Heavy Ion Medical Center : New Facility Set-up2011

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Yoshida Y, et al. (12人中8番目)
    • 雑誌名

      Canceers

      巻: 3 ページ: 4046-4060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of nitric oxide level enhances the radiosensitivity of hypoxic non-small cell lung cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Saleem W, Yoshida Y, et al. (7人中4番目)
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 102 ページ: 2150-2156

    • 査読あり
  • [学会発表] 神経膠芽腫に対する炭素線とTemozolomide併用の基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      吉田由香里
    • 学会等名
      第14回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良県
    • 年月日
      2012-02-10
  • [学会発表] 炭素線照射による脳の生物学的反応における組織学的評価2011

    • 著者名/発表者名
      吉田由香里
    • 学会等名
      第2回国際放射線神経生物学学会大会
    • 発表場所
      群馬県
    • 年月日
      2011-12-03
  • [学会発表] 神経膠芽腫におけるX線照射により誘発された遊走能の分子機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      吉田由香里
    • 学会等名
      第2回国際放射線神経生物学学会大会
    • 発表場所
      群馬県
    • 年月日
      2011-12-03
  • [学会発表] 神経膠芽腫におけるX線誘導遊走能の分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      吉田由香里
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2011-11-19
  • [学会発表] ヒト神経膠芽腫細胞における炭素線照射とテモゾロミドの併用による生物学的効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      吉田由香里
    • 学会等名
      第6回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      群馬県
    • 年月日
      2011-10-13
  • [学会発表] AMPA型グルタミン酸受容体を標的とした神経膠芽腫細胞の遊走能抑制効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      吉田由香里
    • 学会等名
      第17回癌治療増感研究会
    • 発表場所
      宮城県
    • 年月日
      2011-06-24
  • [学会発表] 神経膠芽腫細胞における炭素線と抗がん剤併用に関する生物学的効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      吉田由香里
    • 学会等名
      放射線神経生物学研究集会
    • 発表場所
      群馬県
    • 年月日
      2011-01-29
  • [学会発表] Biological Effects of Carbon Ions on Glioblastoma Cell Lines2010

    • 著者名/発表者名
      吉田由香里
    • 学会等名
      高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      群馬県
    • 年月日
      2010-10-15
  • [学会発表] Biological effect of high linear energy transfer charged particle and X-ray on human brain cancers2010

    • 著者名/発表者名
      吉田由香里
    • 学会等名
      Particle Therapy Co-Operative Group (PTCOG) 49
    • 発表場所
      群馬県
    • 年月日
      2010-05-21
  • [学会発表] 重粒子線と化学療法の併用における脳正常組織及び神経膠芽腫の放射線感受性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      吉田由香里
    • 学会等名
      HIMAC共同利用成果発表会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2010-04-19
  • [産業財産権] 多目的ファントム及びその使用方法2011

    • 発明者名
      吉田由香里, 他
    • 権利者名
      群馬大学
    • 公開番号
      特許、特開2011-239830
    • 出願年月日
      2011-12-01

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi