• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

4点連結式経皮的管腔臓器バイパス術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22791228
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関関西医科大学

研究代表者

吉田 理絵  関西医科大学, 医学部, 助教 (90571167)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード経皮的バイパス術 / 管腔臓器 / エックス線透視 / インターベンショナルラジオロジー / デバイス / 画像誘導下
研究概要

バイパス術とは、二つの管腔臓器の内腔を連通させる術式である。透析用シャント血管形成術や腸管バイパス術などに汎用されている。このバイパス術式として、外科的に行われるのが一般的であるが、低侵襲治療として外科的切開を伴わない経皮的生体内バイパス術、すなわちインターベンショナルラジオロジーの手法を用い、エックス線透視の画像誘導下に経皮的にバイパスする手法とそれを実行するデバイスを開発した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Source Percutaneous bypass creation between organs by modified gun-sight approach2012

    • 著者名/発表者名
      Kariya S, Tanigawa N, Komemushi A, Nakatani M, Yagi R, Suzuki S, Sawada S
    • 雑誌名

      Minim Invasive Ther Allied Technol

      巻: 21(2) ページ: 83-9

    • DOI

      doi:10.3109/13645706.2011.560949.

    • 査読あり
  • [学会発表] ガンサイトアプローチによる経費的管腔臓器バイパス術の改良2011

    • 著者名/発表者名
      狩谷秀治 谷川昇 米虫敦 中谷幸 八木理絵 澤田敏
    • 学会等名
      第30回日本Interventional Radiology学会関西地方会
    • 発表場所
      奈良文化会館
    • 年月日
      2011-06-18
  • [備考] 関西医科大学放射線科ホームページ枚方病院血管造影IVR科

    • URL

      http://www3.kmu.ac.jp/radiol/hirakata_ivr.html

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi