• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

椎間板バイオマテリアルの開発-椎間板変性に対する革新的治療戦略に向けて-

研究課題

研究課題/領域番号 22791374
研究機関三重大学

研究代表者

明田 浩司  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (20422826)

キーワード椎間板変性 / プロテオグリカン / グリコサミノグリカ / 生体材料 / 糖鎖 / 成長因子 / 血小板 / 家兎
研究概要

椎間板組織では髄核細胞が産生する高分子プロテオグリカン(アグリカン)がヒアルロン酸と連結しながら、コラーゲン線維の間を埋め尽くすように存在している。アグリカンにはコンドロイチン硫酸、ケラタン硫酸などの高い硫酸化率を有するグリコサミノグリカン(GAG)が結合し、組織の飽水能および弾力性に寄与している。一方、変性した椎間板では、椎間板組織内のプロテオグリカンは分解され、飽水能および成長因子結合能が低下している。これに対し、我々はGAG構造を模倣した糖鎖高分子である硫酸化ジェランに注目しており、新規椎間板バイオマテリアルとして工学部と共同開発してきた。本研究では、ターゲット部位への注入を可能にしたインジェクタブル硫酸化ジェラン(IGS)の有用性を検討し、家兎椎間板内に注入されたIGSの組織親和性を評価した。NZW (New Zealand White)種7羽を用いて、椎間板(L2/3, L4/5)を18G針にて穿刺した。穿刺後、40℃に保温されたIGSをL2/3, L4/5椎間板内に注入した。L3/4は無穿刺群とした。術後2週毎にレントゲン撮影し,椎間板高を計測した.手術後4週で屠殺し、組織学的評価を行った。対照群は椎間板穿刺のみとした。40℃に保温したIGSは椎間板内に注入され、生体内でゲル化することが確認された。X線学的検討では、対照群では経時的に椎間板高の狭小化(4週後:73%)を認めたが、IGS群では穿刺後4週で椎間板高は術前の82%に維持されていた。組織学的検討では、椎間板内に注入されたIGSは髄核および内側線維輪組織に分布しており、細胞外基質問に浸潤するように存在していた。また、椎間板内への炎症細胞浸潤は認めなかった。今回の結果より、家兎椎間板内に注入されたIGSは生体内でゲル化し椎間板高の維持に働き、椎間板組織と良好な組織親和性を有することが示された。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Transfection of NF-κB decoy oligodeoxynucleotide suppresses pulmonary metastasis by murine osteosarcoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura A, Akeda K, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Ther

      巻: 18(4) ページ: 250-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution and role of tenascin-C in human osteoarthritic cartilage.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakoshi Y, Akeda K, et al.
    • 雑誌名

      J Orthop Sci

      巻: 15(5) ページ: 666-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 転移性脊椎腫瘍術後に巨大な偽性髄膜瘤を生じた1例2010

    • 著者名/発表者名
      奥野一真、明田浩司, 他
    • 雑誌名

      中部日本整形外科災害外科学会雑誌

      巻: 53(6) ページ: 1443-4

    • 査読あり
  • [学会発表] 椎間板バイオマテリアルの開発 糖鎖高分子技術の応用2010

    • 著者名/発表者名
      明田浩司、須藤啓広, 他
    • 学会等名
      第25回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20101014-20101015
  • [学会発表] 腰椎椎間板高狭小化の危険因子 10年間の追跡調査2010

    • 著者名/発表者名
      明田浩司、須藤啓広, 他
    • 学会等名
      第25回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20101014-20101015
  • [学会発表] 高齢者転倒に関与する運動機能の検討 第7回旧宮川村検診より2010

    • 著者名/発表者名
      西村明展、明田浩司, 他
    • 学会等名
      第25回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20101014-20101015
  • [学会発表] 多血小板血漿由来血清を用いた椎間板再生治療 新たな腰痛治療法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      小畑秀司、明田浩司, 他
    • 学会等名
      第25回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20101014-20101015
  • [学会発表] アクリジンオレンジはマウス骨肉腫の肺転移を抑制する2010

    • 著者名/発表者名
      里中東彦、明田浩司, 他
    • 学会等名
      第25回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20101014-20101015
  • [学会発表] 骨格筋の虚血/再灌流障害に対するedaravoneの効果2010

    • 著者名/発表者名
      堀和一郎、明田浩司, 他
    • 学会等名
      第25回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20101014-20101015
  • [学会発表] 脊椎靱帯骨化症におけるVEGF中和抗体の骨化抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      淺沼由美子、明田浩司, 他
    • 学会等名
      第25回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20101014-20101015
  • [学会発表] 後頭骨頸椎固定術後に発症した上気道閉塞 後頭骨軸椎角をパラメーターとした検討2010

    • 著者名/発表者名
      明田浩司、須藤啓広, 他
    • 学会等名
      第115回中部日本整形外科災害外科学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      20101008-20101009
  • [学会発表] 脊椎の1椎間固定が多椎間に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      榊原紀彦、明田浩司, 他
    • 学会等名
      第115回中部日本整形外科災害外科学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      20101008-20101009
  • [学会発表] 仙椎硬膜外に生じた慢性炎症性肉芽の一例2010

    • 著者名/発表者名
      淺沼由美子、明田浩司, 他
    • 学会等名
      第115回中部日本整形外科災害外科学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      20101008-20101009
  • [学会発表] 組織レニン-アンギオテンシン系シグナルはラット椎間板細胞の基質代謝を調節する2010

    • 著者名/発表者名
      森本亮、明田浩司、小畑秀司、笠井裕一、須藤啓広
    • 学会等名
      第39回日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      20100422-24
  • [学会発表] 腰椎椎間板高狭小化の進行に関わる危険因子解析 地域住民の追跡コホート調査2010

    • 著者名/発表者名
      明田浩司、須藤啓広, 他
    • 学会等名
      第39回日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      20100422-20100424
  • [学会発表] 多血小板血漿由来血清を用いた椎間板変性治療の開発 臨床前研究としての試み2010

    • 著者名/発表者名
      小畑秀司、明田浩司, 他
    • 学会等名
      第39回日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      20100422-20100424

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi