• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

幹細胞ケモカインによる重症左室不全の治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22791750
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 救急医学
研究機関九州大学

研究代表者

日浅 謙一  九州大学, 大学病院, 助教 (00380452)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード救急医学 / 集中治療医学
研究概要

全身細胞でβ-galactosidase(LacZ)を常時発現しているROSA26マウスの骨髄を野生型マウスへ移植した。さらに、ROSA26マウスにmesenchymal stem cellを投与し、心筋細胞、骨髄細胞、投与幹細胞における関与を明らかにした。重症左室不全ROSA26マウスへSDF-1α遺伝子導入を行い、SDF-1αによって、1) MSCが心筋組織へ動員されること、2)心筋への分化が行われること、3)心機能が改善することなどを、免疫、生化学的手法によりを明らかにした。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/cardiol/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi