• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

再石灰化象牙質へのセルフエッチング接着システムの浸透と接着

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22791835
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

田中 久美子  岡山大学, 岡山大学病院, 助教 (50550802)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードレジン-象牙質接着界面 / 共焦点レーザー顕微鏡 / 走査電子顕微鏡 / 象牙質微小引張接着強さ
研究概要

象牙質接着修復において重要な要素となる、象牙質への接着システムの浸透に関する研究を行った。レジン-象牙質接着界面の観察を、共焦点レーザー顕微鏡の蛍光染色法を応用して行い、接着システムに配合する蛍光色素の濃度を特定した。この濃度を用いて研究を行った結果、人工再石灰化象牙質では、健全象牙質と比較して、プライマーの浸透およびレジンタグの形成が劣るために、接着性が低下することが示唆された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] う蝕除去法の異なる象牙質へのセルフエッチングシステムの接着2011

    • 著者名/発表者名
      西谷佳浩, 糸田俊之, 星加知宏, 高橋圭, 田中久美子, 森本紗也子, 伊澤俊次, 山路公造, 鳥井康弘, 吉山昌宏
    • 雑誌名

      日本歯科保存学雑誌

      巻: 54巻 ページ: 276-288

    • 査読あり
  • [学会発表] 各種根管充填用シーラーを用いた根管封鎖性に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      田中久美子, 西谷佳浩, 吉山昌宏
    • 学会等名
      第32回日本歯内療法学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-07-30
  • [学会発表] 共焦点レーザー顕微鏡(CLSM)によるレジン-象牙質接着界面の観察2011

    • 著者名/発表者名
      田中久美子, 星加知宏, 澁谷和彦, 大原直子, 西谷佳浩, 吉山昌宏
    • 学会等名
      第134回日本歯科保存学会学術大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-06-09

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi