• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

睡眠時ブラキシズムに対するスプリントの効果は交感神経活動の変化と関連するか?

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22791857
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 補綴系歯学
研究機関北海道大学

研究代表者

後藤田 章人  北海道大学, 北海道大学病院, 医員 (70466465)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードブラキシズム / 交感神経 / スプリント / 睡眠 / 筋電図
研究概要

本研究では,ブラキシズム患者のスプリント使用時,および非使用時の睡眠時のブラキシズムと交感神経活動を測定した.スプリント装着日の方が非装着日に比べ交感神経活動が低くなる例,またその逆になる例がみられた.装着日の方が交感神経活動が低かった患者では,ブラキシズムの発現回数も装着日の方が少なかった.
本研究で構築された計測方法は,睡眠時ブラキシズムに対するスプリントの効果と交感神経活動との関係の解明に重要な役割を果たすものと思われた.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Measurement of masseteric activity using a wearable data logger type electromyogram system-Comparison with current electromyogram systems during daytime and nocturnal sleep-2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Gotouda A, Yamaguchi T, Okada K, Mikami S, Matsuda S
    • 学会等名
      Asian Academy of Prosthodontics
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2011-10-29
  • [学会発表] Inoue, Analysis of masseteric activity during nocturnal sleep using wearable data logger type electromyogram measurement system with 3-D accelerometer2011

    • 著者名/発表者名
      Akihito Gotouda, Taihiko Yamaguchi, Kazuki Okada, Saki Mikami, SinpeiMatsuda, Kazuhiko Watanabe, Nobuo Inoue
    • 学会等名
      Asian Academic Congress for Temporomandibular Joint
    • 発表場所
      広島県民文化センター鯉城会館(広島)
    • 年月日
      2011-07-23

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi