• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

抗酸化アミノ酸誘導体によるベータ型リン酸三カルシウム骨補填材の生体親和性の向上

研究課題

研究課題/領域番号 22791903
研究機関東京歯科大学

研究代表者

山田 将博  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (90549982)

キーワード骨再生 / リン酸三カルシウム / 活性酸素 / 抗酸化 / 生体親和性 / 骨再生 / 骨芽細胞 / 多机能化
研究概要

ベータ型リン酸三カルシウム顆粒(β-TCP)は生体吸収性人工合成骨補填材として注目されているにも関わらず、その生体親和性は未だ改善の余地がある。今回、アクリル系レジン材料の解毒をすることが証明された抗酸化アミノ酸誘導体であるN-アセチルシステイン(NAC)を用いて、β-TCPの生体親和性向上を試みた。8週齢のSDラット頭頂骨骨髄由来間葉系幹細胞を骨分化誘導培地中で培養し、未添加β-TCP顆粒、NAC添加β-TCP顆粒上に播種し、一定培養期間後、細胞生存率および付着細胞数、アルカリフォスファターゼ(ALP)活性の定量を行うことにより、β-TCPによる細胞生存活性および機能発現への影響と、NACによるその変化を評価した。播種1日後の未添加β-TCP顆粒上の細胞生存率は20%程度だったのに対し、NAC添加β-TCP上では40%だった。播種1日後のNAC添加p-TCP上の接着細胞数は未添加β-TCP顆粒上に比べて20%増加した。培養7日後のALP染色陽性面積率は未添加β-TCP上で4%未満だったのに対し、NAC添加β-TCP上では50%にまで達した。これら結果から、NACを応用することで、p-TCP上の骨芽細胞の生存活性と機能発現は改善し、その結果、β-TCP上の骨再生は亢進することが細胞生物学的に示唆された。NACはすでに医薬品や化粧品の成分として使用されている化合物であり、また、廉価であるため、その臨床応用実現の可能性は潜在的に高い。補綴前処置として行われる骨増生において高い臨床的効果を有し、インプラント補綴をはじめとした顎顔面機能再建の適応拡大、治療効果の向上へと繋がり、また、理論的根拠の高い、明解な細胞生物学的機序が示された、実現性の高い骨補填材機能亢進技術の開発が期待される

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] The inhibition of infection by wound pathogens on scaffold in tissue-forming process using N-acetyl cysteine2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Ishihara K, Ogawa T, Sakurai K
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 32巻 ページ: 8474-85

    • DOI

      doi:10.1016/j.biomaterials.2011.07.074

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic effects of UV photofunctionalization and micro-nano hybridtopography on the biological properties of titanium2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukimura N., Yamada M., Iwasa F., Minamikawa H., Att W., Ueno T., Saruwatari L., Aita H., Chiou WA., Ogawa T.
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 32 ページ: 4358-68

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2011.03.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of N-acetylcysteine on rat dental pulp cells cultured on mineraltrioxide aggregate2011

    • 著者名/発表者名
      Minamikawa H, Yamada M, Deyama Y, Suzuki K, Kaga M, Yawaka Y, Ogawa T
    • 雑誌名

      J Endod

      巻: 37 ページ: 637-41

    • DOI

      10.1016/j.joen.2011.02.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced bone-integration capability of alkali- and heat-treated nanopolymorphic titanium in micro-to-nanoscale hierarchy2011

    • 著者名/発表者名
      Ueno T, Tsukimura N, Yamada M, Ogawa T
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 32 ページ: 7297-308

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2011.06.033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of pico-to-nanometer-thin TiO2 coating on the biological properties of microroughened titanium2011

    • 著者名/発表者名
      Sugita Y, Ishizaki K, Iwasa F, Ueno T, Minamikawa H, Yamada M, Suzuki T, Ogawa T
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 32 ページ: 8374-84

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2011.06.033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone integration capability of alkali- and heat-treated nanobimorphic Ti-15Mo-5Zr-3Al2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukimura N., Ueno T., Iwasa F., Minamikawa H., Sugita Y., Ishizaki K., Ikeda T., Nakagawa K., Yamada M., Ogawa T
    • 雑誌名

      Acta Biomater

      巻: 7 ページ: 4267-77

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2011.08.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanometer-thin TiO_2 enhances skeletal muscle cell phenotype and behavior2011

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki K., Sugita Y., Iwasa F., Minamikawa H., Ueno T., Yamada M., Suzuki T., Ogawa T.
    • 雑誌名

      Int J Nanomedicine

      巻: 6 ページ: 2191-203

    • DOI

      10.2147/IJN.S24839

    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-acetyl Cysteine Improves Affinity of Beta-Tricalcium Phosphate Granules for Cultured Osteoblast-like Cells

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Minamikawa H, Ueno T, Sakurai K, Ogawa T
    • 雑誌名

      J Biomater Appl.

      巻: (In press)

    • DOI

      doi:10.1177/0885328210383598

    • 査読あり
  • [学会発表] 組織再生を促す抗酸化アミノ酸誘導体による生体材料の多機能化2011

    • 著者名/発表者名
      山田将博
    • 学会等名
      第64回日本酸化ストレス学会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-07-03
  • [学会発表] 組織再建術後合併症への酸化ストレスの関与と抗酸化アミノ酸誘導体による生体材料の多機能化2011

    • 著者名/発表者名
      山田将博
    • 学会等名
      第31回日本歯科薬物療法学会シンポジウム
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-06-25
  • [学会発表] Anti-infective functionalizaton of scaffold mediate by antioxidant amino acid derivative resisting wound infection pathogens2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada M., Ishihara K., Sakurai K.
    • 学会等名
      第291回東京歯科大学学術大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-06-04
  • [学会発表] 歯肉線維芽細胞による線維芽細胞増殖因子の傍分泌効果を介した骨芽細胞および骨膜細胞の機能発現亢進2011

    • 著者名/発表者名
      山田将博, 船登彰芳, 小川隆広, 櫻井薫
    • 学会等名
      第41回日本口腔インプラント学会学術大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-06-04
  • [学会発表] Anti-infection capability of anti-oxidant amino acid derivative on bone biomaterial2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada M., Sakurai K.
    • 学会等名
      the 120th Commemorative Scientific Meeting of Japan Prosthodontic Society
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-05-20

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi