• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

優れた生体適合性を長期的に維持できるチタンインプラントの表面改質

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22791939
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関昭和大学

研究代表者

柴田 陽  昭和大学, 歯学部, 助教 (30327936)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードチタン / インプラント / 陽極酸化 / 表面分析
研究概要

チタンインプラント生体適合性は,加工直後の新鮮面がピークであり,表面に吸着する疎水性炭化水素の影響により経時的に悪化することが,「チタンの生物学的老化」という造語を用いて米国の一研究機関から強調されており研究者や臨床家の間に不安と動揺が広がっている.このため,加工直後の理想的な生体適合性を持続的に維持できるチタンインプラントの表面改質が求められている.本研究の目的は,放電陽極酸化処理によりチタンの持続的生体適合性達成することである.電解液中で放電陽極酸化処理したチタンおよび未処理のチタン表面への,疎水性炭化水素の吸着および親水性の変化による,経時的な生体適合性の変化を検討した.研磨チタン,陽極酸化チタンおよび塩化ナトリウム溶液中で放電陽極酸化処理したチタン(Ti-Cl)を実験室の雰囲気で保管し,表面に吸着する有機物,主に炭化水素の経時的上昇をX線光電子分光分析法により経時的に測定した.同時に,試料表面に吸着した酸素のピーク分解により,陽極酸化処理したチタン上に発生する活性酸素を検出した.各試料表面の経時的な親水性の変化を測定する.親水性の変化は,試料表面に脱イオン水を接触させ,広がった水滴と試料表面との接触角(°)を測定.吸着炭化水素と親水性の変化に伴う,細胞接着性タンパク吸着能を各試料上で測定.血清培地に浸漬した試料表面に,各種細胞接着性タンパクを認識する蛍光ラベル抗体分子を反応させた.蛍光顕微鏡下で撮影した画像解析により,各試料表面に対する細胞接着性タンパクの接触面積を測定.陽極酸化チタン表面に発生するフリーラジカルの細胞遺伝子レベルの為害性を検討.各試料に骨芽細胞を播種し,細胞膜インテグリンから石灰化までのmRNAをRT-PCR法を用いて詳細に分析した. Ti-Clではフリーラジカルの発生により経時的な劣化が見られず,チタンインプラントの表面処理として有効である.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Antioxidant and osteogenic properties of anodically oxidized titanium2012

    • 著者名/発表者名
      Iwai-Yoshida M., Shibata Y., Wurihan, Suzuki D., Fujisawa N., Tanimoto Y., Kamijo R., Maki K. and Miyazaki T.
    • 雑誌名

      Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials

      巻: (in press)

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jmbbm.2012.01.016

  • [雑誌論文] Antimicrobial and osteogenic properties of a hydrophilic-modified nanoscale hydroxyapatite coating on titanium2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami A., Arimoto T., Suzuki D., Iwai-Yoshida M., Otsuka F., Shibata Y., Igarashi T., Kamijo R. and Miyazaki T.
    • 雑誌名

      Nanomedicine

      巻: 8 ページ: 374-382

  • [雑誌論文] The characteristics of in vitro biological activity of titanium surfaces anodically oxidized in chloride solutions2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata Y, Suzuki D, Omori S, Tanaka R, Murakami A, Kataoka Y, Baba K, Kamijo R, Miyazaki T
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 31 ページ: 8546-8555

  • [雑誌論文] Micro structural integrity of dental enamel subjected to two tooth whitening regimens2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R., Shibata Y., Manabe A., Miyazaki T.
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 55 ページ: 300-308

  • [雑誌論文] Role of chloride formed on anodized titanium surfaces against an oral microorganism2010

    • 著者名/発表者名
      Deng J. Y., Arimoto T., Shibata Y., Omori S., Miyazaki T., Igarashi T.
    • 雑誌名

      Journal of Biomaterials Applications

      巻: 25 ページ: 179-189

  • [学会発表] Antimicrobial and osteogenic properties of a hydrophilic-modified nano scale hydroxyapatite coating on titanium2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibata, M. Iwai-Yoshida, Y. Tanimoto, H. Nakano, K. Maki, T. Miyazaki
    • 学会等名
      ICMOBT
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] The in vitro characteristics of anodically oxidized titanium2011

    • 著者名/発表者名
      M. Iwai-Yoshida, Y. Shibata, Y. Tanimoto, H. Nakano, K. Maki, T. Miyazaki
    • 学会等名
      ICMOBT
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] Physical properties of sintered tricalcium phosphate laminates with addition of milled Al2O3-fibers2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanimoto, R. Uchida, H. Teshima, N. Nishiyama, Y. Shibata, T. Miyazaki
    • 学会等名
      ICMOBT
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] Antimicrobial activity and osteoblastic responses to anodically oxidized titanium surfaces2011

    • 著者名/発表者名
      R. TANAKA, Y. SHIBATA, D. SUZUKI, A. MANABE, H. HISAMITSU, and T. MIYAZAKI
    • 学会等名
      IADR
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] チタンインプラントの高機能化を目指した表面改質2010

    • 著者名/発表者名
      柴田陽, 宮崎隆
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会
    • 年月日
      20100000

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi