• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

歯周炎局所における歯周病原菌の歯肉上皮細胞への付着、侵入メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 22792098
研究機関東京歯科大学

研究代表者

稲垣 覚  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (20385165)

キーワードTreponema. denticola / 歯肉上皮細胞 / 細胞侵入
研究概要

本年度は本研究課題の初年度であり、口腔内病原菌のなかでもred complexといわれ特に歯周病との関わりが深いと考えられているもののうち、Treponema. denticolaの口腔内における病原性とPorphyromonas gingivalisの口腔内における環境の変化による遺伝子発現の変化について解析した。
T.denticolaはトレポネーマであり、歯周病原菌としては大型のため、これまで宿主細胞内へ侵入しないと考えられてきたが、我々の研究によりヒト歯肉上皮細胞へ侵入することが共焦点顕微鏡と3Dイメージングソフトウエアを用いた画像解析により明らかになった。さらに本菌の病原因子を遺伝子操作によりノックアウトした欠損株を用いた実験により、この細胞侵入には菌表層プロテアーゼであるDentilisiが関与していることを示した。このプロテアーゼは本菌において宿主に対する病原性が高いことがわかっており、今後この菌を生体内で制御する際のターゲットの分子となりうる可能性を示唆した。また、本菌はStreptococcus pyogenesのIdeS proteaseと相同性の高プロテアーゼ(Dentipainと命名)の遺伝子を持ち、実際にタンパク質のレベルで発現している事を明らかにした。口腔内ではこのプロテアーゼの作用により病原性を発揮する事を示唆するものである。一方、P.gingivalisはノルアドレナリンの添加によりその増殖が抑えられる一方で、自身の主要プロテアーゼであるArgXの発現は上昇することがあきらかになった。このことより、本菌は環境の変化に適応するためにプロテアーゼであるArgXを発現させ、自身を適応させていることが示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Exposure of P.gingivalis to noradrenaline reduces bacterial growth and elevates ArgX protease activity2011

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Inagaki S, et al
    • 雑誌名

      Arch Oral Bio.

      巻: 56(3) ページ: 244-250

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dentipain, a Streptococcus pyogenes IdeS protease homolog, is a novel virulence factor of Treponema denticola2010

    • 著者名/発表者名
      Ishihara K, Inagaki S, et al
    • 雑誌名

      Biol Chem.

      巻: 391(9) ページ: 1047-1055

    • 査読あり
  • [学会発表] Treponema denticola invasion of human gingival epithelial cells2010

    • 著者名/発表者名
      S Inagaki
    • 学会等名
      IADR 88th General Session and Exhibition
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2010-07-18
  • [学会発表] 歯周病原菌Treponema denticolaのヒト歯肉上皮細胞への侵入2010

    • 著者名/発表者名
      稲垣覚
    • 学会等名
      第53回日本歯周病学会春季学術大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2010-05-14
  • [学会発表] 歯周病原菌Treponema denticolaのヒト歯肉上皮細胞への侵入2010

    • 著者名/発表者名
      稲垣覚
    • 学会等名
      第289回東京歯科大学学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-09

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi