• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

食塊形成機能に影響を与える口腔の因子に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22792112
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

野原 幹司  大阪大学, 歯学部附属病院, 助教 (20346167)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード摂食 / 嚥下障害 / 食塊形成機能 / 内視鏡 / 誤嚥 / 口腔機能
研究概要

高齢者 30 名を対象に,2色の米飯を普段通り摂取したときの咽頭の食塊を内視鏡にて評価し,口腔のどのような因子が食塊形成に関与するかを検討した.唾液分泌量,咀嚼回数,咬合支持を説明変数,食塊形成の状態を目的変数として重回帰分析を行った結果,咀嚼回数や咬合支持よりも唾液分泌量が食塊形成の状態と関連していた.以上の結果から,高齢者の食塊形成機能には唾液分泌量が重要であることが明らかとなった.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 高齢者施設入所者の食事支援における食事リスク判定タグの試み2012

    • 著者名/発表者名
      金子信子,野原幹司,浅埜正人,阪井丘芳,光山誠
    • 雑誌名

      老年歯学

      巻: 27(1):18-24

  • [雑誌論文] Development of a swallowing frequency meter using a laryngeal microphone2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Nohara K, Okuno K, Kotani Y, Sakai T
    • 雑誌名

      J Oral Rehabil

      巻: 39: 411-420

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1365-2842.2012.02293.x

  • [雑誌論文] 在宅における摂食・嚥下リハビリテーション リハビリテーション診療と歯科の連携2012

    • 著者名/発表者名
      野原幹司
    • 雑誌名

      MB Medical Rehabilitation

      巻: 146:45-50

  • [雑誌論文] 認知症に対する摂食・嚥下リハビリテーション2011

    • 著者名/発表者名
      野原幹司
    • 雑誌名

      MB Medical Rehabilitation

      巻: 136:63-67

  • [雑誌論文] 内視鏡を用いた嚥下直前の食塊の観察2010

    • 著者名/発表者名
      深津ひかり,野原幹司,佐々生康宏,尾島麻希,小谷泰子,阪井丘芳
    • 雑誌名

      日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌

      巻: 14(1):27-32

  • [雑誌論文] 喉頭マイクロフォンを用いた嚥下回数測定デバイスの開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中信和,野原幹司,小谷泰子,岡崎浩也,松村雅史,阪井丘芳
    • 雑誌名

      日摂食嚥下リハ会誌

      巻: 14(3) ページ: 229-237

  • [雑誌論文] 下顎に装着する嚥下補助装置が有効であった舌悪性腫瘍術後の3症例2010

    • 著者名/発表者名
      奥野健太郎,野原幹司,佐々生康宏,阪井丘芳
    • 雑誌名

      日摂食嚥下リハ会誌

      巻: 14(3) ページ: 279-287

  • [学会発表] 食医のススメ2012

    • 著者名/発表者名
      野原幹司
    • 学会等名
      日本栄養改善学会近畿地方会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2012-12-02
  • [学会発表] 食医のススメ-歯科が行う摂食・嚥下リハビリテーション2012

    • 著者名/発表者名
      野原幹司
    • 学会等名
      第22回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-10
  • [学会発表] 成人の嚥下障害~歯科からのアプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      野原幹司
    • 学会等名
      第17回・第18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会ポストコングレスセミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-01
  • [学会発表] 食の「ゼロ次」機能の科学と臨床2011

    • 著者名/発表者名
      野原幹司
    • 学会等名
      第9回機能性食品医用学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] 歯科における内視鏡の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      野原幹司
    • 学会等名
      第56 会日本口腔外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-10-23
  • [図書] 主な疾患・病態の摂食・嚥下リハビリテーション 3.認知症 サルコペニアの摂食・嚥下障害2012

    • 著者名/発表者名
      野原幹司
    • 総ページ数
      140-144
    • 出版者
      医歯薬出版
  • [図書] 認知症患者の摂食・嚥下リハビリテーション2011

    • 著者名/発表者名
      野原幹司,小谷泰子,山脇正永,山根由起子,石山寿子
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      南山堂
  • [図書] 9.嚥下内視鏡検査 27概要・必要物品・管理,日本摂食・嚥下リハビリテーション学会編集,第3分野 摂食・嚥下障害の評価2011

    • 著者名/発表者名
      野原幹司(他 12 名)
    • 総ページ数
      31-39
    • 出版者
      医歯薬出版
  • [図書] DVD&ブックレット摂食・嚥下障害検査のための内視鏡の使い方2010

    • 著者名/発表者名
      戸原玄,武原格,野原幹司
    • 総ページ数
      51
    • 出版者
      医歯薬出版

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi