• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

精神科病棟における看護師への暴力防止のための患者教育プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22792283
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関福岡県立大学

研究代表者

安永 薫梨  福岡県立大学, 看護学部, 講師 (80382430)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2017-03-31
キーワード精神科病棟 / 看護師 / 暴力防止 / 患者教育プログラム
研究成果の概要

精神科病棟における看護師への暴力防止のための患者教育プログラムの目的は、精神疾患を持つ患者が、患者から看護師への暴力を防止するために必要な知識や方法を習得することができることとした。プログラムの構造については、1回60分、合計11回、頻度は1週間に1回とした。主な内容は、「看護師と信頼関係を構築するために」、「自分の欲求に目を向けよう」、「怒りとは何?」、「怒りを安全にコントロールしよう」、「感情を言葉で表現しよう」、「看護師と気軽に話そう」、「活動と休息のバランスを維持するために」、「自分の力に気づこう」、「精神症状が悪くなったときに対処できるようになるために」である。

自由記述の分野

精神看護学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi