• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

グローバル化したアジアにおける糖尿病予防プログラムのためのモデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 22792295
研究機関近大姫路大学

研究代表者

神原 咲子  近大姫路大学, 看護学部, 講師 (90438268)

キーワードグローバル化 / アジア / 生活習慣病 / 食習慣 / モデル構築
研究概要

本研究では様々な生活様式の変化、医療体制などの文化差異を考慮した上での各国に適した糖尿病予防プログラムを考えるための枠組みとし、その背景因子、特に近年中におきたグローバル社会おにける食習慣の変化や重要な役割を果たしている民俗医療の文化的モデルを考慮に入れてうまく対処てきる包括的なプログラム開発を進め実践していくことである。
インドネシア・ジョグジャカルタの郡部、都市部において、糖尿病患者に対し質問紙調査を行ったところ、居住地域によって保健行動が違うことがわかった。また、比較対象として、バリ南東部にあるチュニンガン島民に対し、栄養学的調査を行った。島民は両親ともチュニンガン島出身であり、食生活なども似ていることが明らかとなった。23年度は更に分析を深め必要に応じて裏付けデータの収集をする。
日本については、近年、海外からの労働目的で来日している人々の多分化共生も考慮に入れなければならないことから糖尿病に罹患した在日外国人に対し、受診行動や自己管理行動に焦点を当ててインタビューを行った。その結果、日本では出身国より職場健診によって早期発見されるものの、受診しようにも利用できるサービスについての情報が得られていないことがわかるなど、文化、言語に留まらず、社会保障の点も考慮に入れなければならないことがわかった。
母国語版の作成およびパイロットスタデイを実施し、看護実践での実施可能かどうか検討する。対象となる集団の言語的・文化的・社会経済的状況について十分考慮に入れて開発する。既存の健康情報や健康づくり教材の直接的な使用ではなく多数の人口が信頼の置き、頻繁に使用しているコミュニケーションツールを利用して、効果的にヘルスメッセージが提供できるように留意する。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 災害看護学における必要な研究領域と緊急性の高い研究課題2010

    • 著者名/発表者名
      神原咲子、山本あい子、南裕子
    • 雑誌名

      日本災害看護学会誌

      巻: Vol.11No.3 ページ: 22-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C-reactive protein is associated with cigarette smoking-induced hyperfiltation and high protein urine in apparently healthy population2010

    • 著者名/発表者名
      Sauriasari Rani., Sakano Noriko, Wang, Da-hong, Takaki Jiro, Wang, BingLing. Sugiyama Hitoshi, Takagawa Tomoko, Kanbara Sakiko, Nakamura Hiroyuki, ogino Keiki
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 33 ページ: 1129-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible health-protecting effects of feeling useful to others on symptoms of depression and sleep disturbance inte workplace.2010

    • 著者名/発表者名
      Jiro Takaki, Akizumi Tsutsumi, Hiroko Irimajiri, Asako Hayama, Yui Hibino, Sakiko Kanbara, Noriko Sakano, Keiki Ogino
    • 雑誌名

      The Journal of Occupational Health

      巻: 52(5) ページ: 287-293

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concerns, preparedness and knowledge, for an Avian Influenza outbreak-comparison between Japanese and Indonesian student nurses2010

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Arikawa, Sakiko Kanbara, Takashi Matsuura, Kanako Shinkawa
    • 雑誌名

      近大姫路大学教育学部紀要

      巻: 3 ページ: 27-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 就労者における「面倒くさがり」と生活習慣病の関連2010

    • 著者名/発表者名
      神原咲子, 坂野紀子, 神崎初美, 高木二朗, 荻野景規
    • 雑誌名

      近大姫路大学看護学部紀要

      巻: 3 ページ: 53-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際看護教育における海外研修の試み~インドネシア・バリ島での看護視察と健康危機管理の検討を踏まえて~2010

    • 著者名/発表者名
      神原咲子, 戸田登美子, 安達和美, Made Rini Damayanti, Made Kornia Karkata
    • 雑誌名

      近大姫路大学看護学部紀要

      巻: 3 ページ: 105-112

    • 査読あり
  • [学会発表] 日本に住む外国人の受療行動に影響を及ぼす因子の検討2011

    • 著者名/発表者名
      諏佐和也、高嶋俊男、岸健朗、青木拓磨、安彦朋美、福永衣里、丸山有紀、神原咲子
    • 学会等名
      第19回関西行動医学会年次集会
    • 発表場所
      大阪(大阪薬業会館)
    • 年月日
      2011-02-26
  • [学会発表] Spiritual Belief, Self Regulations and Emotional Distress of Diabetic Patients in Yogyakarta, Indonesia2010

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Kanbara, Haryani, Cristanti Effendy, Khnudazi Aulawi, Kinuyo Matsumoto, Naemi Kajiwara, Kiyomi Inoue, Keiko Ogino, Hiroshi Taniguchi
    • 学会等名
      The 8th International Diabetes Federation Western Pacific Region Congress
    • 発表場所
      韓国(BEXCO)
    • 年月日
      20101017-20101020
  • [学会発表] インドネシアジョグジャカルタの糖尿病患者における都市部と山間部の受療行動と心理状態の比較2010

    • 著者名/発表者名
      神原咲子、Yani Har, Effendy Cristantie, Aulawi Khudazi, 松本衣代、坂上元祥、梶原苗美、谷口洋
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山(ホテルグランヴィア岡山岡山コンベンションセンター他)
    • 年月日
      20100527-20100529
  • [学会発表] 新型インフルエンザの意識と備え2010

    • 著者名/発表者名
      神原咲子、新川加奈子、有川敦子、松浦崇、松島京
    • 学会等名
      第8回予防医学会学術総会
    • 発表場所
      石川(石川県立音楽堂 交流ホール)
    • 年月日
      2010-12-11
  • [図書] ナーシンググラフィカEX・災害看護8章8-1国際看護の視点からみた災害看護、8-2異なる文化への配慮2010

    • 著者名/発表者名
      神原咲子
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      メディカ出版

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi