• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

遺伝子組換え動物を用いた精子頭部形成の分子メカニズムの解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22800041
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関大阪大学

研究代表者

藤原 祥高  大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員 (70578848)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード遺伝子組換えマウス / 精子形成 / 巨大円形精子症 / SPACA1タンパク質
研究概要

SPACA1は、哺乳類精子の赤道面に局在し、精子と卵子の融合に機能することが報告されている膜タンパク質である。我々はSpaca1遺伝子欠損マウスを作製し、欠損雄マウスが不妊であることを明らかにした。しかし、この不妊の原因は、ヒトの巨大円形精子症(globozoospermia)と酷似する精子頭部の形態異常であることが判明した。SPACA1が欠損することで、精子形成過程で精子細胞にある先体内膜と核膜との間に存在するnuclear plateの消失を引き起こした。これは精子先体の緩みと一致し、成熟精子から先体の奇形および消失を導いた。つまり、SPACA1は精子形成において必須の因子であり、globozoospermiaに至る分子メカニズムの一端を明らかにした。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Sperm equatorial segment protein 1, SPESP1, is required for fully fertile sperm in mous2010

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Y., Murakami M., Inoue N., Satouh Y., Kaseda K., Ikawa M., Okabe M.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 123号 ページ: 1531-1536

    • DOI

      doi:10.1242/jcs.067363

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The X-linked imprinted gene family Fthl17 shows predominantly female expression following the two-cell stage in mouse embryos2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S., Fujihara Y., Mise N., Kaseda K., Abe K., Ishino F., Okabe M.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 38号 ページ: 3672-81

    • DOI

      doi:10.1093/nar/gkq113

    • 査読あり
  • [学会発表] 精巣内生殖細胞特異的な発現を示すTex101ノックアウトマウスの作製と機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      藤原祥高、徳弘圭造、室悠子、荒木慶彦、伊川正人、岡部勝
    • 学会等名
      第34回日本分生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-13
  • [学会発表] 精子形成におけるIZUMO1およびSPACA1タンパク質の局在変化と機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      藤原祥高、佐藤裕公、井上直和、磯谷綾子、伊川正人、岡部勝
    • 学会等名
      第58回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-25
  • [学会発表] Spaca1, sperm acrosome associated 1, is required for acrosome formation in mice2010

    • 著者名/発表者名
      藤原祥高、佐藤裕公、井上直和、磯谷綾子、伊川正人、岡部勝
    • 学会等名
      BMB2010(第33回日本分生物学会年会、第83回日本生化学会大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] Sperm equatorial segment protein 1, SPESP1, is required for fully fertile sperm in mouse2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujihara, M. Murakami, N. Inoue, Y. Satouh, K. Kaseda, M. Ikawa, M. Okabe
    • 学会等名
      International Symposium for Immunology of Reproduction
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2010-08-28
  • [学会発表] Spaca1, Sperm acrosome associated 1, is required for sperm-head shaping2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujihara, Y. Satouh, N. Inoue, A. Isotani, M. Ikawa, M. Okabe
    • 学会等名
      11th International Symposium on Spermatology
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2010-07-24
  • [図書] 「疾患モデルマウス:臓器系:生殖細胞」、『疾患モデルマウス表現型解析指南』2011

    • 著者名/発表者名
      藤原祥高、伊川正人
    • 総ページ数
      213-220
    • 出版者
      株式会社中山書店
  • [図書] ノックアウトマウスプロジェクト」、『モデル動物利用マニュアル<生物機能モデルと新しいリソース・リサーチツール>』2011

    • 著者名/発表者名
      森岡裕香、藤原祥高、伊川正人
    • 総ページ数
      459-468
    • 出版者
      株式会社エル・アイ・シー

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi