• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

光線力学的細胞膜微小酸化による細胞内物質導入技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22800059
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

宮本 裕一  埼玉医科大学, 保健医療学部, 准教授 (00313718)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード生物・生体工学 / ナノバイオ / 細胞・組織 / 光線力学的治療
研究概要

癌の根治的療法として確立されている光線力学的療法(Photodynamic therapy : PDT)は、細胞膜あるいは細胞内小器官を酸化傷害させることで抗腫瘍効果を得ている。本研究では、細胞死を誘導することのないPDTの実施条件を検索、細胞膜の微小酸化を誘起することで、(1)細胞内への巨大分子の導入が可能かどうか、(2)抗癌剤の増強効果が得られるかどうかを検討した。その結果、本研究にて適用したPDTは、HeLa細胞の生存力を維持したまま、分子量10kDa程度の巨大分子の導入が可能であること、およびBleomycinの細胞傷害効果を増強させ得ることを実証した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Effect of 630-nm pulsed laser irradiation of HeLa cells in Photofrin-mediated photodynamic therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Miyamoto、Daisuke Nishikiori、Fumika Hagino、Masayoshi Wakita、Ichiro Tanabe、Masahiro Toida
    • 雑誌名

      Laser Therapy

      巻: Vol.20、No.2 ページ: 135-138

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi