• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

非行の現状と原因に関する研究-日英韓比較を通して

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22830118
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 教育社会学
研究機関九州大学 (2011)
大阪商業大学 (2010)

研究代表者

上田 光明  九州大学, キャリアサポート課, 学術研究員 (60588929)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード犯罪学 / 犯罪原因論 / 国際比較 / コントロール理論 / パワーコントロール理論
研究概要

まず、日本の非行に適用できる犯罪学理論の検討のために、アメリカ犯罪学を中心とした文献の渉猟を行った。つづいて、日本と韓国の高等学校で非行に関する質問紙調査を通してデータ収集を行った。イギリスについては、類似する質問項目を含む既存データを入手することでデータ収集を行った。データ分析の結果、日本でのパワーコントロール理論の適用可能性が強く示された。最後に、日本の元非行少年に対するインタビュー調査を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 「新しい視点からの犯罪不安規定要因の検討」2011

    • 著者名/発表者名
      上田光明・津富宏
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第38回大会
    • 発表場所
      立命館大学、京都
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] 「セルフコントロール理論とそのインプリケーションとしての犯罪対策」2011

    • 著者名/発表者名
      上田光明
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第38回大会(招待講演)
    • 発表場所
      立命館大学、京都
    • 年月日
      2011-10-22
  • [学会発表] A Time-series analysis of Determinants of Fear of Crime2011

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Mitsuaki and TSUTOMI, Hiroshi
    • 学会等名
      16th World Congress of the International Society for Criminology
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸、日本
    • 年月日
      2011-08-05
  • [学会発表] Determinants of Fear of Crime in Japan : Using JGSS-2000-2010 Cumulative Data Sets2011

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Mitsuaki and TSUTOMI, Hiroshi
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium
    • 発表場所
      Norra Latin, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2011-06-14

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi