• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

聞こえない者のアイデンティティ発達における心理臨床的支援システム構築の基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22830133
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 特別支援教育
研究機関立命館大学 (2011)
国立障害者リハビリテーションセンター(研究所) (2010)

研究代表者

甲斐 更紗  立命館大学, 衣笠総合研究機構, ポストドクトラルフェロー (40589636)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード聞こえない者 / 聞こえる家族 / アイデンティティ発達 / 心理臨床的支援 / システム / 半構造化面接 / 参与観察 / アセスメント
研究概要

聞こえない者のアイデンティティ発達における心理臨床的支援開発を目的に、聞こえない者をもつ、聞こえる母親への面接調査、聞こえない者のグループの参与観察、関係者への面接調査を実施した。海外における,海外における、聞こえない者や、聞こえる家族への心理的支援の実践把握調査を行った。結果として、子どもの聴力などによって異なる家族(主に母親)の心理状態と心理臨床的支援のニーズの内容を明らかにすることができた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 資質向上をめざした特別支援教育教員養成の試み~オンライン・ポートフォリオの活用を通して~2010

    • 著者名/発表者名
      甲斐更紗・片岡美華・雲井未歓・内田芳夫
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要

      巻: 第20巻 ページ: 279-286

  • [学会発表] 聞こえない子をもつ家族への心理臨床的支援についてー子どもの聴力によって異なる母親の心理状態や支援ニーズー2012

    • 著者名/発表者名
      甲斐更紗
    • 学会等名
      日本発達心理学会第23回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2012-03-10
  • [学会発表] 日本における聴覚障害児をもつ家族への心理的支援2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐更紗
    • 学会等名
      第2回障害学国際セミナー
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 年月日
      2011-11-09
  • [学会発表] 「聞こえない」児・者の家族への心理臨床的支援に関する研究.聞こえる母親への面接調査について2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐更紗
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第49回大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 聞こえにくい子どもをもつ聴者の母親の意識変化-集団療法の実践を通して-2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐更紗
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] The compare to change process of mothers who is children of Cochlear Implants and not Cochlear Implants in Japan : Through an attempt to group Therapy2010

    • 著者名/発表者名
      Sarasa KAI
    • 学会等名
      21st International congress on the education of the Deaf
    • 発表場所
      Canada・バンクーバー
    • 年月日
      20100718-20

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi