• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

熱収支・気流シミュレーションの連成解析による江戸町屋敷の夏季と冬季の熱環境評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22860023
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 建築環境・設備
研究機関東京工業大学

研究代表者

高田 真人  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 産学官連携研究員 (30581376)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード江戸町人地 / 熱環境 / 数値シミュレーション / 気流解析 / 表面温度 / 再現 / 生活行動 / 江戸時代後期
研究概要

筆者は現代東京とは空間構成が大きく異なる江戸時代後期の江戸町人地に着目し,地域の気候特性を活かした都市空間の設計および暮らし方の提案への知見を得ることを目指している。当該研究は,夏季における対象地の表面温度分布を数値シミュレーションより算出した学位論文の発展を目指し,同一地点を対象に,江戸湾からの気流の影響も考慮し,夏季と冬季における熱環境を熱と気流の連成解析より評価している。また,居住者の生活行動や服装の影響も考慮し,熱的快適性からの評価も試みている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [学会発表] The City without a Nighttime Heat Island : Reproduction and Evaluation of Summer Thermal Environment in Urban Residential Areas in Early Modern Tokyo Using Numerical Simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Masahito TAKATA, Akira HOYANO
    • 学会等名
      PLEA2011
    • 発表場所
      Louvain-la-Neuve, Belgium
    • 年月日
      20110713-20110715
  • [学会発表] Evaluating Summer and Winter Thermal Environment of Townsmen's Residential Area in the Fore Past Tokyo Concerning Surface Temperature and Sensible Heat Flux Using Numerical Simulation2010

    • 著者名/発表者名
      Masahito TAKATA, Akira HOYANO
    • 学会等名
      International Symposium on Building and Urban Environmental Engineering
    • 発表場所
      Hanyang University, Seoul, Korea
    • 年月日
      20101117-19
  • [学会発表] 夏季と冬季における江戸町屋敷の表面からの大気への顕熱の違い2010

    • 著者名/発表者名
      高田真人,梅干野晃
    • 学会等名
      日本ヒートアイランド学会
    • 発表場所
      神戸大学,神戸市,兵庫県
    • 年月日
      20100717-18
  • [備考]

    • URL

      http://t2r2.star.titech.ac.jp/cgi?bin/researcherpublicationlist.cgi?q_researcher_content_number=CTT100380045 & alldisp=1 & tab_yf=2012

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi