• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

X線回折と電子顕微鏡によるマルチスケール解析を用いた高強度構造材料の変形機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 22860039
研究機関島根大学

研究代表者

林 泰輔  島根大学, 総合科学研究支援センター, 教務職員 (50580495)

キーワードマルテンサイト / 高強度構造材料
研究概要

二酸化炭素排出量削減の要求が高まる中,自動車などの車体軽量化に直結する高強度構造材料の性能向上が必要とされている.本研究では近年注目されている,高強度・高延性を両立するために複合化・複相化を行った高強度構造材料を題材とし,微細組織観察とさまざまなスケールにおける観察を組合せて考察を行うことにより,上記の高強度材料で観察される特異かつ複雑な変形挙動を解明することが目的である.本年度は次に記すような結果を得た.
1.X線回折法,走査型電子顕微鏡による結晶方位解析等を用いて予備的調査を行った.透過型電子顕微鏡による微細なスケールにおける観察結果と併せて,今後の実験方針決定・解析への足掛かりを得ることが出来た.これらの結果は,目的であるマルチスケール解析を行うための重要な基礎となる.次年度はこの結果を踏まえてより定量的な解析を行う予定である.
2.高強度鋼のラスマルテンサイト組織について,透過型電子顕微鏡を用いた微細組織観察を行い,転位の定性的評価,周辺組織との対応,結晶方位・変形方向の影響を調査した.この結果をもとに現在考察を行っており,次年度中に行う実験の結果と併せて,変形挙動の詳細を明らかにする予定である.また,高強度相と高延性相を組合せた場合に生じる異相境界付近に生じるひずみの蓄積と緩和について,微細領域における結晶方位を測定可能な電子線後方散乱回折法による測定結果をもとに考察を行った.さらに,透過型電子顕微鏡による微細組織観察の結果と整合する最適な変形モデルを探索した.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 複層鋼板中の引張変形をうけたラスマルテンサイト組織の電子顕微鏡観察2011

    • 著者名/発表者名
      林泰輔
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-27

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi