• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

組合せ最適化手法を用いた微分代数方程式の最適モデリング

研究課題

研究課題/領域番号 22860057
研究機関中央大学

研究代表者

高松 瑞代  中央大学, 理工学部, 助教 (70580059)

キーワード混合解析 / 微分代数方程式 / 指数 / 回路シミュレーション / 組合せ的行列理論
研究概要

本研究課題は,回路シミュレーションにおいて「数値計算の観点からみてもっとも解きやすい微分代数方程式」を自動的に導出する手法の確立を目指している.現在もっとも主流な回路解析法である修正節点解析は,回路シミュレータSPICEに導入されている一方で,数値計算の観点からみると最適な解析法ではないことが知られている.そこで,申請者は伝統的な解析法である混合解析に着目し,混合解析から導出される微分代数方程式(混合方程式)を対象として研究を行ってきた.微分代数方程式の数値的難しさの指標として,指数が定義されている.昨年度までの研究では,混合方程式の指数が0および1となる回路の構造的特徴付けを与え,この構造的特徴づけに基づく指数最小化法を提案した.本成果は,数値計算の分野における国際的な学術雑誌であるMathematics of Computationに今年度掲載された.
今年度の研究では,上記の成果をさらに発展させ,混合方程式の指数が2以下となる回路の構造的特徴付けを与えた.一般に,従属電源を含む回路は指数が大きくなることが知られているが,本研究により,多くの回路が指数2以下になることが明らかになった.さらに,修正節点解析を適用すると指数3になることで知られている回路が,混合解析を用いると指数2になることを示した.本研究の成果を,昨年度までに得られた指数0と1に対する構造的特徴付けと組み合わせることにより,混合方程式の指数が0/1/2/3以上のいずれになるかを高速に判定することができ,回路設計の際に高い指数を避けることができる.回路や数値解析の分野に現れる問題に対して組合せ最適化手法を用いている点が本研究の特徴である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Tractability index of hybrid equations for circuit simulation2012

    • 著者名/発表者名
      S.Iwata, M.Takamatsu, C.Tischendorf
    • 雑誌名

      Mathematics of Computation

      巻: 81 ページ: 923-939

    • DOI

      10.1090/S0025-5718-2011-02558-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computing the maximum degree of minors in mixed polynomial matrices via combinatorial relaxation

    • 著者名/発表者名
      S.Iwata, M.Takamatsu
    • 雑誌名

      Algorithmica

      巻: (掲載決定)(印刷中)

    • DOI

      10.1007/s00453-012-9640-8

    • 査読あり
  • [学会発表] 指数2の混合方程式を導く回路の構造的特徴付け2012

    • 著者名/発表者名
      高松瑞代
    • 学会等名
      日本応用数理学会2012年研究部会連合発表会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2012-03-08
  • [学会発表] Computing the maximum degree of minors in mixed polynomial matrices via combinatorial relaxation2011

    • 著者名/発表者名
      S.Iwata, M.Takamatsu
    • 学会等名
      The 15th Conference on Integer Programming and Combinatorial Optimization (IPCO XV)
    • 発表場所
      IBM Learning Center
    • 年月日
      2011-06-16
  • [学会発表] On the Kronecker canonical form of mixed matrix pencils2011

    • 著者名/発表者名
      S.Iwata, M.Takamatsu
    • 学会等名
      The 7th Hungarian-Japanese Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2011-06-02
  • [学会発表] On Kronecker canonical form of mixed matrix pencils2011

    • 著者名/発表者名
      S.Iwata, M.Takamatsu
    • 学会等名
      SIAM Workshop on Combinatorial Scientific Computing (CSC11)
    • 発表場所
      Darmstadium Conference Center
    • 年月日
      2011-05-19
  • [備考] 論文および発表

    • URL

      http://www.ise.chuo-u.ac.jp/ise-labs/taguchi-lab/takamatsu/list.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi