粒子線治療場で使用できる線質弁別可能なリアルタイム線量計の開発を目指すため、小型のフォスウィッチ検出器の開発を行った。当該年度は小型のフォスウィッチ検出器の検出部に使用する中空型の無機シンチレータの製作と信号処理の準備を行った。東北大学先端結晶工学部の吉川研究室に依頼し、外径2mm、内径0.5mm、長さ1cmの中空状のCaF2シンチレータの製作を行った。製作した中空状CaF2シンチレータの中に液体有機シンチレータを充填し、ライトガイド、オプティカルファイバの接続を行った。シンチレータ光検出部には光電子増倍管を使用するため、オプティカルファイバと受光部の接続アタッチメントを作成した。光電子増倍管で得た信号の波形弁別を行うため、高時間分解能のデジタイザーを購入し、その諸特性の調査を行った。本検出器から得たCaF2シンチレータと液体有機シンチレータの信号を発光減衰定数の違いにより波形弁別するための解析コードを作成し、テスト信号波形の弁別可能であることを確認した。CaF2の減衰定数は約1マイクロ秒、液体有機シンチレータの減衰定数は数ナノ秒であり、両者の減衰定数の違いを購入した高時間分解能デジタイザーと開発した解析コードにより弁別可能であることを標準線源を使用した簡易測定により確認した。当該年度は検出部の製作と信号処理のための装置、コード開発を行うことができた。次年度で行う予定の粒子線を用いた応答調査のための準備と測定環境整備を進めることができたため、放射線医学総合研究所のHIMACとサイクロトロン施設のマシンタイム申請を行っている。
|