• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

難分解性有機系廃棄物の光触媒処理による高効率バイオガス生産システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22880007
研究機関筑波大学

研究代表者

楊 英男  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 准教授 (50561007)

キーワード光触媒 / 難分解性 / 有機性廃棄物 / メタン発酵 / バイオガス生産システム
研究概要

本研究は難分解性有機系廃棄物の光触媒処理による高効率バイオガス生産システムの構築を目的にする。
本年度は光触媒分解装置の開発を目的に、本システムに提案した光触媒分解装置として、発酵前段階の原料分解装置と発酵終了段階の廃液分解装置の試作を行った。その固定床型処理槽とハイブリット型処理槽を用いて、下水処理場の活性汚泥廃水を原料とする処理実験を行い、原料濃度、光照射時間、光強度などを変数として可溶化率の最適化を行った。また可視光条件など自然界における幅広い光源にも適用できる光触媒材料の検討を行った。
生物系廃棄物の水素・メタン発酵では、ガス転換速度の向上が重要な課題である。よって、システム全体の目標を達成するために、下水汚泥由来のコンポストから集積したミクロフローラを用いて、前記の廃水原料とする55℃連続培養を行い、pH及び水理学滞留時間(HRT)を変数として可溶化率と水素生成収率の最適化試験を行った。
それらの研究結果として、原著論文2編と学会発表6回、うち招待講演1回を成果として収めた。
来年度は、平成22年度に確立された各々の技術をもとに、検証実験を行う。1、水素・メタン二段発酵の検証実験。運転が開始される実験システムは、実規模の100分の1スケールでの試験運転により、水素・メタン二段発酵システムの有効性の検証を行う。2、トータルシステムにおける研究開発。バイオエネルギー生産システム全体のシミュレーションによる生産性試算等を行い、本研究開発システムのエネルギー効率、経済、環境への影響などの総合評価を行う。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Effect of Substrate-to-Inoculum Ratio on Methane Production with a Batch Anaerobic Digestion of Bean Curd Residue2010

    • 著者名/発表者名
      Yulin Zhou, Zhenya Zhang, Tomoko Nakamoto, Yingnan Yang, Motoo Utsumi, Norio Sugiura
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Water Treatment Biology

      巻: 46(4) ページ: 161-169

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of malachite green on Pd/WO_3 photocatalysts under simulated solar light2010

    • 著者名/発表者名
      Yonggang Liu, Yoshihisa Ohko, Ruiqin Zhang, Yingnan Yang, Zhenya Zhang
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 184(1-3) ページ: 386-391

    • 査読あり
  • [学会発表] Visible Light-activated WO_3 Nanoparticles for the Photocatalytic Degradation of Microcystin Containing Water2010

    • 著者名/発表者名
      Zhao, C., Zhang, Z.Y., Yang, Y.N., Sugiura, N.
    • 学会等名
      47th Japanese Society of Water Treatment Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 年月日
      20101117-20101119
  • [学会発表] Photocatalytic Inactivation of Algae Using Pt/WO_3 in the Presence of Surfactant under Simulated Solar Light2010

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y.G., Ohko, Y., Yang, Y.N., Zhang, Z.Y.
    • 学会等名
      47th Japanese Sociely of Water Treatment Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 年月日
      20101117-20101119
  • [学会発表] Solar Photocatalytic Degradation of Malachit6 Green in Pd Modified WO_3 Nanoparticles Suspension2010

    • 著者名/発表者名
      Ji, X., Liu, Y.G., Yang, Y.N., Zhang, Z.Y.
    • 学会等名
      47th Japanese Society of Water Treatment Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 年月日
      20101117-20101119
  • [学会発表] Study on a Novel Zeolite Fixed Bioreactor for Anaerobic Digestion of Ammonium Rich Pig Wastes2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, Q.H., zhang, Z.Y., Yang, Y.N.
    • 学会等名
      47th Japanese Society of Water Treatment Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 年月日
      20101117-20101119
  • [学会発表] Combined Electro-oxidation and Photoelectrocatalytic Degradation of Organic Dye2010

    • 著者名/発表者名
      Guo, X., Zhang, Z.Y., Yang, Y.N., Sugiura, N.
    • 学会等名
      47th Japanese Society of Water Treatment Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 年月日
      20101117-20101119
  • [学会発表] Development of a New Fermentation Process for Hardly Degradable Rice Straw Agriculture Waste2010

    • 著者名/発表者名
      Yang, Y.N., Rui Zhao, Zhenya Zhang, Sugiura, N.
    • 学会等名
      The 8^<th> International Symposium of integrated Field Science
    • 発表場所
      Tohoku University
    • 年月日
      20100918-20100920

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi