• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

抗HER2治療抵抗性を示すp95HER2タンパクの測定法の確立と検査実用化の試み

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22890004
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関北海道大学

研究代表者

畑中 豊  北海道大学, 北海道大学病院, 特任助教 (30589924)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード分子標的治療 / 治療抵抗性 / コンパニオン診断
研究概要

本研究では抗HER2治療の抵抗性因子であるp95HER2の新規測定法確立のため,モノクローナル抗体の作製を行った. p95HER2のN末端部分の合成ペプチド(Met611-Cys623)をKLHに結合し,免疫原として用いた.ハイブリドーマ作製後, ELISA法を用いたスクリーニングおよびドット・ブロット法を用いた抗体反応性の確認の結果, Met611-Cys623ペプチドへの特異性を示すクローンが得られた.さらにホルマリン固定パラフィン包埋セルブロックを用いて免疫組織化学法における適用性について検討したところ, p95HER2陽性細胞株において,陽性反応が確認された.これらの結果より,本抗体を用いたHER2治療抵抗性予測のための生化学的そして免疫組織化学的診断法の開発が可能と考えられた.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 診断病理の精度管理:分子病理診断の標準化と精度管理2011

    • 著者名/発表者名
      畑中豊, 久保田佳奈子, 松野吉宏
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 29 ページ: 346-352

  • [雑誌論文] Bright-field dua l-color chromogenic in situ hybridi zation for diagnosing echinoderm mi crotubule-associated protein-like 4-anaplastic lymphoma kinase-positiv e lung adenocarcinomas2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A, Tsuta K, Nitta H, Hatana ka Y, Asamura H, Sekine I, Grogan T M, Fukayama M, Shibata T, Furuta K, Kohno T, Tsuda H.
    • 雑誌名

      J Thorac On col

      巻: 6 ページ: 1677-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical expression of HER1, HER3, and HER4 in HER2-positive breast cancer patients treated with trastuzumab-containing neoadjuvant chemotherapy2010

    • 著者名/発表者名
      Yonemori K, Tsuta K, Shimizu C, Hatanaka Y, Hirakawa A, Ono M, Kouno T, Katsumata N, Ando M, Tamura K, Hasegawa T, Kinoshita T, Fujiwara Y.
    • 雑誌名

      J Surg Oncol

      巻: 101 ページ: 222-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disruption of the blood brain barrier by brain metastases of triple negative and basal-type breast cancer but not HER2/neu-positive breast cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Yonemori K, Tsuta K, Ono M, Shimizu C, Hirakawa A, Hasegawa T, Hatanaka Y, Nakanishi Y, Miyakita Y, Narita Y, Shibui S, Fujiwara Y.
    • 雑誌名

      Cancer

      巻: 116 ページ: 302-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of HER2 gene amplification in invasive breast cancer using a dual-color chromogenic in situ hybridization(dual CISH)2010

    • 著者名/発表者名
      Kato N, Itoh H, Serizawa A, Hatanaka Y, Umemura S, Osamura RY. Pathol Int.
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 60(7) ページ: 510-5

    • 査読あり
  • [学会発表] 分子病理診断の標準化と精度管理における課題と取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      畑中豊,松野吉宏
    • 学会等名
      日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザ(東京)
    • 年月日
      2012-04-27
  • [学会発表] ヒト乳癌におけるNKG2Dリガンドの発現に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      藤田裕美,畑中豊,鈴木雄太,久保田佳奈子,大庭幸治,三橋智子,笠原正典,松野吉宏
    • 学会等名
      日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザ(東京)
    • 年月日
      2012-04-27
  • [図書] 治療薬開発およびコンパニオン診断薬との同時開発の現状と今後2010

    • 著者名/発表者名
      畑中豊,松野吉宏
    • 総ページ数
      346-361
    • 出版者
      技術情報協会出版

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi