• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

波長走査型光干渉断層計を用いた緑内障視神経乳頭深部構造変化による病態解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22890097
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関京都大学

研究代表者

赤木 忠道  京都大学, 医学研究科, 助教 (30580112)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード緑内障 / 波長走査型光干渉断層計 / 視神経乳頭深部構造
研究概要

波長走査型光干渉断層計による篩状板形状解析により、緑内障眼の篩状板は正常眼のものよりも垂直方向において強いW形状を呈していることが生体眼で明らかになり、それが緑内障における篩状板での視神経障害の一因となっている可能性が示唆された。また、強度近視眼において、視神経乳頭周囲強膜変形に関連する視神経障害の存在が明らかになった。その変形程度と網膜神経線維層の菲薄化及び視野障害の程度が相関していることも明らかとなり、視神経乳頭周囲での視神経圧迫あるいは伸展が強度近視眼の視神経障害の一因である可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship between Fluorescein Pooling and Optical Coherence Tomographic Reflectivity of Cystoid Spaces in Diabetic Macular Edema2012

    • 著者名/発表者名
      Horii T, Murakami T, Nishijima K, Akagi T, Uji A, Arakawa N, Muraoka Y, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 119(5) ページ: 1047-1055

    • DOI

      DOI:10.1016/j.ophtha.2011.10.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association Between Hyperreflective Foci in the Outer Retina, Status of Photoreceptor Layer, and Visual Acuity in Diabetic Macular Edema2012

    • 著者名/発表者名
      Uji A, Murakami T, Nishijima K, Akagi T, Horii T, Arakawa N, Muraoka Y, Ellabban AA, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 153(4) ページ: 710-717

    • DOI

      DOI:10.1016/j.ajo.2011.08.041

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical Coherence Tomographic Reflectivity of Photoreceptors beneath Cystoid Spaces in Diabetic Macular Edema2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Nishijima K, Akagi T, Uji A, Horii T, Ueda-Arakawa N, Muraoka Y, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 53(3) ページ: 1506-11

    • DOI

      DOI:10.1167/iovs.11-9231

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biometric features of peripapillary atrophy beta in eyes with high myopia2011

    • 著者名/発表者名
      Nonaka A, Hangai M, Akagi T, Mori S, Nukada M, Nakano N, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 52(9) ページ: 6706-13

    • DOI

      DOI:10.1167/iovs.11-7580

    • 査読あり
  • [学会発表] Spectral-domain OCTを用いた緑内障眼の篩状板形状解析2011

    • 著者名/発表者名
      赤木忠道、板谷正紀、木村友剛、諸岡諭、高山弘平、中野紀子、額田正之、池田華子、野中淳之、吉村長久
    • 学会等名
      第22回日本緑内障学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      20110923-25
  • [学会発表] Spectral-domain OCT radial scan画像からの視神経乳頭三次元画像構築2011

    • 著者名/発表者名
      赤木忠道、板谷正紀、野中淳之、池田華子、森哲、額田正之、中野紀子、諸岡諭、高山弘平、吉村長久
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110512-15
  • [学会発表] Three-dimensional Reconstructed Imaging of Deep Structures of the Optic Disc by Optical Coherence Tomography Radial Sectioning2011

    • 著者名/発表者名
      Akagi T, Hangai M, Nonaka A, Hanako O. Ikeda, Mori S, Nukada M, Nakano N, Takayama K, Morooka S, Yoshimura N
    • 学会等名
      The Association fo Research in Vision and Ophthalmology(ARVO)
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, USA
    • 年月日
      20110501-05
  • [学会発表] 新しい高侵達光干渉断層計で見える強度近視眼の視神経乳頭形状の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      赤木忠道、板谷正紀、木村友剛、諸岡諭、中野紀子、高山弘平、額田正之、池田華子、野中淳之、吉村長久
    • 学会等名
      第117回京都眼科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-04
  • [学会発表] 補償光学走査型レーザー検眼鏡を用いた緑内障眼の篩状板孔形状解析、優秀講演賞受賞2010

    • 著者名/発表者名
      赤木忠道、板谷正紀、野中淳之、池田華子、森哲、額田正之、中野紀子、高山弘平、諸岡諭、大音壮太郎、吉村長久
    • 学会等名
      第21回日本緑内障学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20100924-06
  • [学会発表] In vivo morphometry of lamina cribrosa pores by using adaptive optics scanning laser ophthalmoscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Akagi T, Hangai M, Takayama K, Nonaka A, Ooto S, Yoshimura N
    • 学会等名
      European Glaucoma Society 9th Congress
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      20100912-17
  • [図書] 特集光干渉断層計(OCT)の緑内障への応用・Spectralis HRA+OCT.あたらしい眼科28(6)2011

    • 著者名/発表者名
      赤木忠道、額田正之、中野紀子
    • 総ページ数
      777-783
    • 出版者
      メディカル葵出版

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi