• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

関節軟骨維持におけるヘパラン脱硫酸酵素(Sulf)の役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22890217
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関大阪医科大学

研究代表者

大槻 周平  大阪医科大学, 医学部, 助教 (20589840)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードSulf / ヘパラン硫酸 / 加齢 / 変形性関節症 / 軟骨
研究概要

変形性膝関節症において、過度の荷重負荷領域は、軟骨変性とその周囲に軟骨先駆細胞マーカーであるSTRO-1陽性細胞や細胞塊(cluster)が見られた。一方、荷重が少なく正常軟骨に近い状態に見える外側では、生物活性は低いことがわかった。本研究で適度な荷重負荷は膝関節内の軟骨恒常性維持に不可欠であり、細胞数変化にはSulfやErk活性に関与していることが示唆された。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Cartilage Thickness and Chondrocyte Density in Human Osteoarthritic Knee Joints2012

    • 著者名/発表者名
      Otsuki S., et al
    • 発表場所
      Barcelona Spain
    • 年月日
      2012-04-25

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi