• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

重症心不全の同種幹細胞移植治療へ向けた大動物モデル系の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22890249
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

板倉 陽子  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (30582746)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード再生医学 / 心臓 / 大動物 / 評価 / 幹細胞移植 / 間葉系細胞
研究概要

ブタ組織の胎児付着物(羊膜、胎盤、臍帯)から細胞を樹立した。これらの細胞は増殖能を有し、かつ、間葉系幹細胞マーカーを発現していた。その発現は安定し、ヒト細胞とブタでは同等であることが示された。の間葉系幹細胞マーカーが発現していた。EGFP(緑色蛍光タンパク質)遺伝子をマーカーとして組み込んだブタの羊膜由来細胞を心筋虚血性心不全モデルブタへ移植し組織検体の評価を行ったところ、EGFP陽性細胞の組織への生着が確認できた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 糖鎖プロファイル解析を利用した細胞移植療法に適した組織環境評価2011

    • 著者名/発表者名
      板倉陽子、上大介、五條理志、梅澤明弘、豊田雅士
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] ブタ慢性心筋虚血モデルへの同種ブタ羊膜由来細胞移植2011

    • 著者名/発表者名
      木村光利、五條理志、豊田雅士、板倉陽子、許俊鋭、梅澤明弘、小野稔
    • 学会等名
      第11回心血管再生先端治療フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-02
  • [学会発表] 再生医療へ向けた細胞表層糖鎖を用いた幹細胞評価技術の開発-レクチンマイクロアレイによる糖鎖プロファイル解析の利用2010

    • 著者名/発表者名
      板倉陽子、久野敦、高橋順子、五條理志、許俊鋭、梅澤明弘、平林淳、豊田雅士
    • 学会等名
      日本人工臓器学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2010-11-19

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi