• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

中性子散乱による量子磁性研究の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 22H00101
研究機関東北大学

研究代表者

佐藤 卓  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (70354214)

研究分担者 木村 尚次郎  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (20379316)
速水 賢  北海道大学, 理学研究院, 准教授 (20776546)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2027-03-31
キーワード中性子散乱 / 量子磁性体 / 磁気対称性 / 磁気準粒子制御
研究実績の概要

初年度に引き続き種々の量子磁性体に対して磁気対称性決定とそれに基づく磁気構造決定を行なった。希土類金属磁性体である YbNiSn に関してはその磁気空間群が Pn’m’a と決定され、磁気モーメントのa方向成分が反強磁性、c方向成分が強磁性と決定された。この磁気構造を元に磁場中での磁気構造を類推することで、1Tの磁場下では Pnm’a’となることが提案された。これらの磁気対称性においては興味深いピエゾ磁気効果を発現すると予想され、圧力下での磁気測定が現在進展している。また、六方晶磁性体 Ce3Ag4Mg12 等における興味深い非整合磁気構造を発見しその磁気構造解析に成功するなど、この方向には大きな成果が得られ続けている。電磁場分光からは S = 1/2 Ising型反強磁性体CsCoCl3の強磁場ESR測定を行うことで、磁化容易軸に垂直に磁場を加えて現れる量子臨界点に向かって、この系に特徴的なスピノン励起がエネルギー連続帯の幅を収束させながらソフト化する興味深い振る舞いを観測することに成功した。理論的研究の実績としては、磁性表現論を用いることで、波数依存性をもつ異方的相互作用に対する対称性の分類を行った。得られた形式を立方晶点群Thに適用することで、異方的相互作用に由来した磁気ヘッジホッグ格子相の発現を見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度に引き続き磁気対称性決定に関しては前述の通り大きな成果が得られており、進展は順調と言える。今後二次元検出器の有効利用が可能になるとさらなる進展が期待されるため、この意味でも本研究計画は順調に進んでいると言える。初年度、および本年度に得られた磁気対称性のいくつかは磁気位準粒子分散に特徴的な効果を示すことが予想され、さらに本年度の圧力下実験等からは磁気構造とそれに強く関連する磁気準粒子分散を外場で制御できる可能性が示唆されたことも本研究の目的に整合し、かつ将来につながる大きな成果であると考えている。量子もつれに関しては中性子散乱からの進展は限定的であるが、電磁波分光では興味深い成果が得られ続けておりこの方向も順調に進展していると言える。理論研究では磁気対称性が最も有効に利用される磁気表現論から異方的相互作用由来の磁気ヘッジホッグ格子相を発見するなど、こちらも大きな成果が得られていると言える。

今後の研究の推進方策

中性子散乱に関してはより多くの量子磁性体に関して磁気対称性決定を進めるとともに、その対称性分類から特徴的(例えばスピン分裂)磁気準粒子分散やその外場制御可能性を有する物質群を発見する。またこれに関して二次元検出器を有効に利用する方策を検討し、実用に供する。電場、圧力等の外場による磁気準粒子分散制御に関しては、我々の研究室で大きな精度上昇に成功した外場下帯磁率測定をさらに進め、まずはバルク磁性体における磁性制御の詳細を確認する。このことで時間のかかる非弾性中性子散乱を効率的に推進する。電磁波分光に関しては、CsCoCl3の偏光を用いたESR測定からS = 1/2 Ising型反強磁性体の磁気励起の光学選択則を調べ、数値計算との比較から垂直磁場下のスピンダイナミクスを解明する。理論研究に関しては、前年に引き続き、機械学習を利用してトポロジカルスピン構造を安定化する微視的ハミルトニアンを効率的に生成する手法の確立を目指す。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 5件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 7件)

  • [国際共同研究] 韓国原子力研究院(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      韓国原子力研究院
  • [国際共同研究] オークリッジ国立研究所(ORNL)(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      オークリッジ国立研究所(ORNL)
  • [国際共同研究] 豪州原子力科学技術機構(ANSTO)(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      豪州原子力科学技術機構(ANSTO)
  • [雑誌論文] Zero-point entropies of spin-jam and spin-glass states in a frustrated magnet2024

    • 著者名/発表者名
      Piyakulworawat C.、Thennakoon A.、Yang J.、Yoshizawa H.、Ueta D.、Sato T. J.、Sheng K.、Chen W.-T.、Pai W.-W.、Matan K.、Lee S.-H.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 109 ページ: 104420/1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.109.104420

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unveiling exotic magnetic phase diagram of a non-Heisenberg quasicrystal approximant2024

    • 著者名/発表者名
      Labib Farid、Nawa Kazuhiro、Suzuki Shintaro、Wu Hung-Cheng、Ishikawa Asuka、Inagaki Kazuki、Fujii Takenori、Kinjo Katsuki、Sato Taku J.、Tamura Ryuji
    • 雑誌名

      Materials Today Physics

      巻: 40 ページ: 101321/1-9

    • DOI

      10.1016/j.mtphys.2023.101321

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-sublattice antiferro-type and ferri-type skyrmion crystals in magnets without the Dzyaloshinskii-Moriya interaction2024

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 109 ページ: 014425/1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.109.014415

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hybrid skyrmion and antiskyrmion phases in polar C4v systems2024

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 109 ページ: 054422/1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.109.054422

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scalar spin chirality induced by a circularly polarized electric field in a classical kagome magnet2024

    • 著者名/発表者名
      Yambe Ryota、Hayami Satoru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 109 ページ: 064428/1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.109.064428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Photo-Induced Chirality and Magnetic Toroidal Moment Based on Floquet Formalism2024

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Yambe Ryota、Kusunose Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 93 ページ: 043702/1-4

    • DOI

      10.7566/JPSJ.93.043702

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unraveling the magnetic structure of YbNiSn single crystal via crystal growth and neutron diffraction2023

    • 著者名/発表者名
      Wu H.C.、Nakamura A.、Okuyama D.、Nawa K.、Aoki D.、Sato T.J.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      巻: 584 ページ: 171054/1-7

    • DOI

      10.1016/j.jmmm.2023.171054

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetic structure and Kondo lattice behavior in CeVGe3l : An NMR and neutron scattering study2023

    • 著者名/発表者名
      Chaffey C.、Wu H. C.、Jin Hanshang、Sherpa P.、Klavins Peter、Avdeev M.、Aji S.、Shimodate R.、Nawa K.、Sato T. J.、Taufour V.、Curro N. J.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: 115163/1-11

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.115163

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetic Excitation in the S= 1/2 Ising-like Antiferromagnetic Chain CsCoCl3 in Longitudinal Magnetic Fields Studied by High-field ESR Measurements2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura Shojiro、Onishi Hiroaki、Okunishi Kouichi、Akaki Mitsuru、Narumi Yasuo、Hagiwara Masayuki、Kindo Koichi、Kikuchi Hikomitsu
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 ページ: 094701

    • DOI

      10.7566/JPSJ.92.094701

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic spin model and multiple-Q states in cubic systems2023

    • 著者名/発表者名
      Yambe Ryota、Hayami Satoru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 ページ: 174408/1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.107.174408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field direction dependent skyrmion crystals in noncentrosymmetric cubic magnets: A comparison between point groups (O,T) and Td2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Yambe Ryota
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 ページ: 174435/1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.107.174435

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiferro Skyrmion Crystal Phases in a Synthetic Bilayer Antiferromagnet under an In-Plane Magnetic Field2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 ページ: 084702/1-10

    • DOI

      10.7566/JPSJ.92.084702

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic bubble crystal in tetragonal magnets2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Kato Yasuyuki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: 024426/1-10

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.024426

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Symmetry analysis of light-induced magnetic interactions via Floquet engineering2023

    • 著者名/発表者名
      Yambe Ryota、Hayami Satoru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: 064420/1-15

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.064420

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unconventional Hall effect and magnetoresistance induced by metallic ferroaxial ordering2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Oiwa Rikuto、Kusunose Hiroaki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: 085124/1-15

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.085124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Checkerboard bubble lattice formed by octuple-period quadruple-Q spin density waves2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: 094415/1-13

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.094415

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chern insulating state with double-Q ordering wave vectors at the Brillouin zone boundary2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: 0994416/1-13

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.094416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniform and staggered electric axial moment in a zigzag chain2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: 094106/1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.094106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-reversal switching responses in antiferromagnets2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Kusunose Hiroaki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: L140409/1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.L140409

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chiral Charge as Hidden Order Parameter in URu2Si22023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Kusunose Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 ページ: 113704/1-5

    • DOI

      10.7566/JPSJ.92.113704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rotational Response Induced by Electric Toroidal Dipole2023

    • 著者名/発表者名
      Kirikoshi Akimitsu、Hayami Satoru
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 ページ: 123703/1-5

    • DOI

      10.7566/JPSJ.92.123703

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple-q Dipole-Quadrupole Instability in Spin-1 Triangular-lattice Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Hattori Kazumasa
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 ページ: 124709/1-10

    • DOI

      10.7566/JPSJ.92.124709

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transition between distinct hybrid skyrmion textures through their hexagonal-to-square crystal transformation in a polar magnet2023

    • 著者名/発表者名
      Singh Deepak、Fujishiro Yukako、Hayami Satoru、Moody Samuel H.、Nomoto Takuya、Baral Priya R.、Ukleev Victor、Cubitt Robert、Steinke Nina-Juliane、Gawryluk Dariusz J.、Pomjakushina Ekaterina、?nuki Yoshichika、Arita Ryotaro、Tokura Yoshinori、Kanazawa Naoya、White Jonathan S.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 ページ: 8050/1-12

    • DOI

      10.1038/s41467-023-43814-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Magnetic Skyrmion Lattices2024

    • 著者名/発表者名
      Taku J Sato
    • 学会等名
      HANARO Seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日韓協力で進めるHe-3 2次元PSD開発の現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤卓
    • 学会等名
      第5回物質科学コロキウム(JAEA, MSRC)
    • 招待講演
  • [学会発表] スピン1/2異方的三角格子反強磁性体Ca3ReO5Cl2におけるDM相互作用誘起らせん磁気秩序2023

    • 著者名/発表者名
      那波和宏, Seno Aji, 松田雅昌, 平井大悟郎, 中島多朗, 齋藤開, 廣井善二, 佐藤卓
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
  • [学会発表] 極性金属YbCuBiとその周辺物質の単結晶育成と低温物性2023

    • 著者名/発表者名
      金城克樹, 池田敦俊, 前野悦輝, 北川俊作, 石田憲二, 米澤進吾, 那波和宏, 佐藤卓
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
  • [学会発表] FONDER の展望:J-PARC の飛行時間型回折計との相補的利用への期待2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 美和子, 野田 幸男, 小林 悟, 佐藤 卓, 那波 和宏, 坂倉 輝俊, 石川 喜久, 大原 高志, 鬼柳 亮嗣
    • 学会等名
      中性子科学会第23回年会
  • [学会発表] 量子磁性体の強磁場ESRを用いた研究2023

    • 著者名/発表者名
      木村尚次郎
    • 学会等名
      第62回電子スピンサイエンス学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 対称性適合多極子基底を用いた新規物性開拓:スピン分裂・非相反伝導・フェロアキシャル秩序2023

    • 著者名/発表者名
      速水賢
    • 学会等名
      金研研究会 強相関物質における創発物性研究の現状と将来展望
    • 招待講演
  • [学会発表] 相関電子系に対する多極子表現論の構築と交差相関応答への適用2023

    • 著者名/発表者名
      速水賢
    • 学会等名
      第17回シンポジウム「物性科学領域横断研究会」
    • 招待講演
  • [学会発表] 反強磁性体による創発スピン軌道物性2023

    • 著者名/発表者名
      速水賢
    • 学会等名
      2023年度 第2回スピントロニクス研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能性トポロジカル磁性体の理論物質設計2023

    • 著者名/発表者名
      速水賢
    • 学会等名
      シンポジウム「トポロジカルデバイスの現在と未来」
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi