研究課題/領域番号 |
22H00152
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分16:天文学およびその関連分野
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
福井 康雄 名古屋大学, 理学研究科, 名誉教授 (30135298)
|
研究分担者 |
佐野 栄俊 岐阜大学, 工学部, 助教 (50739472)
立原 研悟 名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (70432565)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究の概要 |
最近のγ線観測によると、超新星残骸が銀河系内の宇宙線加速源として有望視されている。陽子-陽子反応を起源とするγ線が重要であり、中性炭素原子CIが星間陽子全体の精度が良いプローブであることをふまえ、本研究ではCIサブミリ波広域観測をNANTEN2望遠鏡によって行う。この目的のために新しい受信機を開発する。
|
学術的意義、期待される成果 |
研究のアイディアは、応募者らのこれまでの先駆的な研究に基づいており、独自性が高い。星間陽子を高精度に測定することは、宇宙線加速の機構の解明だけでなく、星間ガスや星形成などの研究分野にも資するため、本研究の意義は大きい。準備状況も良好であり、良い成果が期待される。本研究は今後のCTA時代に向けて重要な研究になると期待される。
|