研究課題/領域番号 |
22H00169
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
佐藤 薫 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (90251496)
|
研究分担者 |
木下 武也 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究センター), 研究員 (20648638)
渡辺 真吾 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(環境変動予測研究センター), センター長代理 (50371745)
高麗 正史 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (80733550)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2027-03-31
|
研究の概要 |
成層圏・中間圏・下部熱圏といった中層大気の変動は、地上の気象・気候にも影響することが知られているが、理論の不足のため、成層圏ですら大循環の三次元構造が未解明である。そこで、特に季節内変動~年年変動に焦点をあて、データ同化、大循環モデル、ラグランジュ流理論の四手法を融合し、中層大気における大循環構造の把握及び、その駆動源と目される重力波とロスビー波の実態解明に取り組む。
|
学術的意義、期待される成果 |
貴重な南極での大型大気レーダを活用すること、独自に展開している理論を再現された現象の解明に用いる点は独自性・新規性が高い。加えて、データ同化、大循環モデル、ラグランジュ流理論の手法融合はタイムリーである。究極的には大気循環モデルの再現精度を高めようとする点で、学術的価値が高い。
|