研究課題/領域番号 |
22H00327
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
グン 剣萍 北海道大学, 先端生命科学研究院, 教授 (20250417)
|
研究分担者 |
印出井 努 北海道大学, 先端生命科学研究院, 准教授 (30420409)
野々山 貴行 北海道大学, 先端生命科学研究院, 准教授 (50709251)
キング ダニエル 北海道大学, 先端生命科学研究院, 助教 (50794583)
中島 祐 北海道大学, 先端生命科学研究院, 准教授 (80574350)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2023-03-31
|
研究の概要 |
生体に類似した自己進化材料に関し、その進化過程を構成物質の取り込み、力学的負荷による部分的破壊、破壊により生じた活性点からの重合反応による再生の各過程を実験的・論理的に解明しようとする研究である。また、得られる知見を基に構造更新に伴う、力学的・形態的・機能的な成長を実現させ、新たな発想の材料化を目指す独創的で挑戦的な研究である。
|
学術的意義、期待される成果 |
力学トレーニングによって成長する自己進化材料のコンセプト、及び研究項目のいくつかは、予備的に実証済みで、実現可能性は高い。応募者の述べている「超高分子量の高分子が得られる可能性」と「フリーラジカルを用いたリビング重合のように振る舞う可能性」に関しては、高分子科学の発展に大いに寄与される研究である。
|