• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 審査結果の所見

腎臓の老化を抑制する新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22H00473
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
研究機関自治医科大学

研究代表者

黒尾 誠  自治医科大学, 医学部, 客員教授 (10716864)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
研究の概要

応募者らが発見したFGF-Klotho内分泌系による腎の老化機序の解明、治療法の開発を目指す研究である。骨粗鬆症によって腎臓の老化が進行するのかどうか、マウスモデルと宇宙空間の実験によって証明する。また、RANKL中和抗体で治療して骨量を増やすとFGF23が低下し腎老化が減速するか否かを検証する。

学術的意義、期待される成果

骨粗鬆症の治療は、単に骨折を予防するだけでなく、腎機能の保護にもつながることが証明できる。独創性、創造性が極めて大きく、他分野への波及効果も期待される。また、宇宙での実験という大変ユニークな手法によって、新しい実験系を本邦の医学研究手法として定着させることになる可能性がある。

URL: 

公開日: 2022-06-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi