• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

哺乳類卵巣における亜鉛シグナルの機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 22H04268
研究機関麻布大学

研究代表者

影山 敦子  麻布大学, 獣医学部, 非常勤職員

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2023-03-31
キーワード早期卵巣機能不全 / 亜鉛トランスポーター / 亜鉛イオン
研究実績の概要

ヒト不妊症の原因には様々あるが,その中で年齢の若いうちに卵巣内の卵が枯渇することで不妊になる早期卵巣機能不全がある.これまでの研究において卵で高い発現が認められた亜鉛輸送体遺伝子を欠損した雌マウスは7週齢までに卵巣内の卵数が減少して不妊となり,早期卵巣機能不全と類似した表現型を示すことを明らかにした.そこで本研究では,哺乳類における亜鉛シグナル依存的な卵巣機能を分子レベルで明らかにし,卵巣内の卵が枯渇する原因の解明を試みた.
性成熟した亜鉛輸送体遺伝子欠損雌マウスと野生型の雄マウスを交配させて妊孕性を調べたところ,不妊であった.その原因を解明するため,7週齢の雌マウスから,過剰排卵処置して採卵および卵巣を回収し,形態的観察を行なった.その結果,採卵数および卵巣重量が著しく低下,卵巣内に卵胞数が少ないという結果を得た.そこで3-7週齢の卵巣を採取し,卵巣重量の測定および染色を行った.いずれの週齢においても卵巣重量は著しく低下,卵巣内の卵胞数は少なかったが,蛍光染色の結果より,3週齢では卵巣内に原始卵胞卵が多く確認された.上皮に発現している亜鉛輸送体は,がん抑制遺伝子ファミリーのp63遺伝子の発現を上昇させ,アポトーシス抑制に関与することが報告されていることから,亜鉛輸送体遺伝子欠損雌マウス卵巣でのp63およびアポトーシスのマーカー遺伝子の発現を蛍光染色により確認した.その結果,p63遺伝子は卵で発現し,さらにアポトーシスは生じていなかった.しかし3週齢雌マウスに過剰排卵処置したが採卵できず,卵胞が過剰排卵のホルモンに反応していなかった.
以上の研究結果から,亜鉛輸送体遺伝子を介した亜鉛シグナルがアポトーシスによる卵巣内の卵子数減少の原因ではなく,卵成熟過程に重要な役割をもつことを明らかにした.今後はより若齢個体での卵巣内の卵胞発育・休眠に関連する因子に着目して研究を進める.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Dynamic changes of intracellular zinc ion level during maturation, fertilization, activation, and development in mouse oocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kageyama, Ayumi Suyama, Ruka Kinoshita, Junya Ito, Naomi Kashiwazaki
    • 雑誌名

      Animal science journal

      巻: 93 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1111/asj.13759

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of zinc signaling in mammalian reproduction2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kageyama, Jumpei Terakawa, Junya Ito, Naomi Kashiwazaki
    • 雑誌名

      Metallomics Research

      巻: 2 ページ: 64-71

    • DOI

      10.11299/metallomicsresearch.MR202112

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 亜鉛トランスポーターZip6は精子を介して次世代個体への発生を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      辰巳 響・松本 純奈・若桑 佑奈・杉田 陽美季・益本 葵・今田 知秀・塗井 のどか・畑 明広・影山 敦子・寺川 純平・小沢 学・山田 康広・前澤 創・伊藤 潤哉・柏崎 直巳
    • 学会等名
      第24回日本亜鉛栄養治療研究会学術集会
  • [学会発表] Zip14遺伝子欠損マウスをもちいた妊娠時における肝臓の変化2022

    • 著者名/発表者名
      益本葵・影山敦子・寺川純平・深田 俊幸・伊藤潤哉・柏崎直巳
    • 学会等名
      第24回日本亜鉛栄養治療研究会学術集会
  • [学会発表] マウス卵および胚における亜鉛トランスポーターZIP10の役割2022

    • 著者名/発表者名
      影山敦子・並木貴文・寺川純平・深田俊幸・伊藤潤哉・柏崎直巳
    • 学会等名
      第33回日本微量元素学会学術集会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi