• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

フォワード・ジェネティクスによる睡眠覚醒の分子生物学の創成

研究課題

研究課題/領域番号 22H04918
研究機関筑波大学

研究代表者

柳沢 正史  筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 教授 (20202369)

研究分担者 船戸 弘正  筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 客員教授 (90363118)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2027-03-31
キーワード睡眠覚醒 / 細胞内シグナル伝達系 / 顕性スクリーニング / マウス / アデノ随伴ウイルス
研究実績の概要

1)睡眠制御バスウェイの解明を目指して顕性スクリーニングとSLPサプレッサースクリーニングを実施している。それぞれのスクリーニングにおいて、睡眠異常もしくは睡眠正常化個体の同定、遺伝性確認など、フォワード・ジェネティクス研究における各段階のマウスが複数存在する。睡眠異常の表現型は、ノンレム睡眠延長やレム睡眠延長が多くを占める。複数の家系で、遺伝性確認から連鎖解析に進んでいる。2)SIK3パスウェイについては、遺伝子改変マウスとアデノ随伴ウイルスを組み合わせた研究と、北京生命科学研究所のLiu研究室との共同研究により、LKB1-SIK3-HDAC4/5がキナーゼカスケードを形成し、睡眠を制御する細胞内パスウェイとして働いていることを明らかにした。アデノシン受容体欠損マウスの睡眠覚醒の検討も進めている。3)SIK3と他のシグナル伝達系の相互作用を介したシナプス機能を解明するために、遺伝子改変マウスやアデノ随伴ウイルス投与脳を用いた検討を行った。質量分析によるインタラクトーム解析を進めた結果、複数の候補分子を見出している。4)睡眠の量と質を制御する神経機構の解明については、進捗状況の理由欄に詳細を記載するが、本年度、大きく進展した。大脳皮質を含む終脳の興奮性ニューロンが睡眠の質の指標であるノンレム睡眠中徐波成分量を、視床下部の興奮性ニューロンが睡眠の量、特にノンレム睡眠時間を規定することを明らかにした。5)NALCN変異によるレム睡眠異常の責任部位をCreマウスを用いた検討を進めている。並行してアデノ随伴ウイルスの局所投与による検討も行っている。NALCNインタラクトームの同定のため近接依存標識NALCNマウスを作製し蛋白相互作用の実施している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

特に「睡眠の量と質を制御する神経機構の解明」については大きな進展があり、Nature誌に研究成果を公表することができた。Sleepy変異型SIK3蛋白をCreマウスを用いてニューロンタイプや脳領域特異的に発現させることにより、睡眠の量(睡眠時間)と睡眠の質(ノンレム睡眠中脳波徐波成分量)とが、異なる興奮性ニューロン集団によって制御されていることを明らかにした。さらなる検討から、視床下部の興奮性ニューロンにおけるSIK3が睡眠の量を制御し、大脳皮質を含む終脳の興奮性ニューロンにおけるSIK3が睡眠の質を制御すると考えられる。さらに、ニューロンタイプ特異的にSIK3を欠損させた場合の睡眠覚醒を検討したところ、Sleepy変異型SIK3 floxマウスと概ね反対の睡眠覚醒となり、興奮性ニューロンでのSIK3脱落はノンレム睡眠中徐波成分を減弱させ、さらにノンレム睡眠時間も短縮した。意外なことに、抑制性ニューロンにSleepy変異型SIK3を発現させたり、SIK3を欠失させても睡眠の量や質に顕著な違いは生じなかった。
遺伝子改変マウス及びアデノ随伴ウイルスを用いた検討により、リン酸化酵素LKB1がSIK3のキナーゼ領域内のスレオニン残基(T221)をリン酸化することでキナーゼ活性を正の方向に調節することを明らかにした。Liu研究室との共同研究により、LKB1-SIK3-HDAC4/5がキナーゼカスが睡眠を制御していることを明らかにした。睡眠制御の細胞内シグナルパスウェイとしてははじめての報告になる。また、大脳皮質を対象にしたシングル核RNA-seqにより、Sleepy変異型SIK3発現や断眠による遺伝子発現変化を網羅的に検討し報告した。共通の変化を示すものを中心に睡眠の質の分子的実態解明のためさらなる検討を重ねていく。

今後の研究の推進方策

1)顕性スクリーニングとSLPサプレッサースクリーニングを計画通りに継続する。睡眠異常およびSleepy型過眠表現型の正常化を指標に脳波筋電に基づく睡眠覚醒解析を行う。睡眠異常またはSleepy正常化遺伝子の同定と、因果性の確認を進める。2)睡眠物質とSIK3パスウェイの接続のために、遺伝子改変マウスを用いた検討に加えて、薬理学的検討やイメージングも実施していく。3)SIK3を介したシナプス機能制御解明のため、SIK3と相互作用する蛋白質の同定を続ける。候補蛋白質については、in vitroでの機能解析を進めると同時に遺伝子改変マウス作製やアデノ随伴ウイルスを用いた操作によって、睡眠への影響を明らかにする。4)睡眠の量と質を制御する神経機構の解明のため、視床下部での睡眠量調節に関わるニューロンタイプやその分子機構を明らかにする。並行して、大脳皮質等でのノンレム睡眠中脳波徐波成分制御に関わる分子機構を明らかにするため、候補分子を操作して睡眠覚醒等の表現型がどのように変化するか検討する。5)レム睡眠を制御するNALCNとそのインタラクトーム解析NALCN変異によるレム睡眠異常の責任部位をCreマウスを用いた検討を着実に進めていく。近接依存標識NALCN発現マウスと質量分析を用いた検討も実施していく。

  • 研究成果

    (90件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 3件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (63件) (うち国際学会 45件、 招待講演 26件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Discovery of novel orexin receptor antagonists using a 1,3,5-trioxazatriquinane bearing multiple effective residues (TriMER) library2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Saitoh, Mao Amezawa, Jumpei Horiuchi, Yasuyuki Nagumo, Naoshi Yamamoto, Noriki Kutsumura, Ryuichiro Ohshita, Akihisa Tokuda, Yoko Irukayama-Tomobe, Yasuhiro Ogawa, Yukiko Ishikawa, Emi Hasegawa, Takeshi Sakurai, Yasuo Uchida, Tetsu Sato, Hiroaki Gouda, Ryuji Tanimura, Masashi Yanagisawa, Hiroshi Nagase
    • 雑誌名

      European Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 240 ページ: 114505

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2022.114505

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design and synthesis of novel orexin 2 receptor agonists with a 1,3,5-trioxazatriquinane skeleton2023

    • 著者名/発表者名
      Mao Amezawa, Naoshi Yamamoto, Yasuyuki Nagumo, Noriki Kutsumura, Yukiko Ishikawa, Masashi Yanagisawa, Hiroshi Nagase, Tsuyoshi Saitoh
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 82 ページ: 129151

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2023.129151

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progenitor-derived endothelin controls dermal sheath contraction for hair follicle regression2023

    • 著者名/発表者名
      Pieter Martino, Raghava Sunkara, Nicholas Heitman, Martina Rangl, Alexia Brown, Nivedita Saxena, Laura Grisanti, Donald Kohan, Masashi Yanagisawa, Michael Rendl
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology.

      巻: 25 ページ: 222-234

    • DOI

      10.1038/s41556-022-01065-w

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ER proteostasis regulators cell-non-autonomously control sleep2023

    • 著者名/発表者名
      Taizo Kawano, Mitsuaki Kashiwagi, Mika Kanuka, Chung-Kuan Chen, Shinnosuke Yasugaki, Sena Hatori, Shinichi Miyazaki, Kaeko Tanaka, Hidetoshi Fujita, Toshiro Nakajima, Masashi Yanagisawa, Yoshimi Nakagawa, Yu Hayashi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 ページ: 112267

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112267

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SIK3-HDAC4 in the suprachiasmatic nucleus regulates the timing of arousal at the dark onset and circadian period in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Fuyuki Asano, Staci J Kim, Tomoyuki Fujiyama, Chika Miyoshi, Noriko Hotta-Hirashima, Nodoka Asama, Kanako Iwasaki, Miyo Kakizaki, Seiya Mizuno, Michihiro Mieda, Fumihiro Sugiyama, Satoru Takahashi, Shoi Shi, Arisa Hirano, Hiromasa Funato, Masashi Yanagisawa
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 120 ページ: e2218209120

    • DOI

      10.1073/pnas.2218209120

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detecting cell assemblies by NMF-based clustering from calcium imaging data2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuo Nagayama, Toshimitsu Aritake, Hideitsu Hino, Takeshi Kanda, Takehiro Miyazaki, Masashi Yanagisawa, Shotaro Akaho, Noboru Murata
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 149 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2022.01.023.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-Term Effects of Repeated Social Defeat Stress on Brain Activity during Social Interaction in BALB/c Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Hibiki Okamura, Shinnosuke Yasugaki, Haruka Suzuki-Abe, Yoshifumi Arai, Katsuyasu Sakurai, Masashi Yanagisawa,Yu Hayashi
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.1523/ENEURO.0068-22.2022

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Motivational and Valence-related Modulation of Sleep/Wake Behavior are Mediated by Midbrain Dopamine and Uncoupled from the Homeostatic and Circadian Processes2022

    • 著者名/発表者名
      Karim Fifel, Amina EL Farissi, Yoan Cherasse, Masashi Yanagisawa
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 9 ページ: 2200640

    • DOI

      10.1002/advs.202200640

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular Ca2+ dynamics in the ALA neuron reflect sleep pressure and regulate sleep in Caenorhabditis elegans2022

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Miyazaki, Taizo Kawano, Masashi Yanagisawa, Yu Hayashi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 ページ: 104452

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104452

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mice lacking cerebellar cortex and related structures show a decrease in slow-wave activity with normal non-REM sleep amount and sleep homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Fujiyama, Henri Takenaka, Fuyuki Asano, Kazuya Miyanishi, Noriko Hotta-Hirashima, Yukiko Ishikawa, Satomi Kannno, Patricia Seoane-Collazo, Hideki Miwa, Mikio Hoshino, Masashi Yanagisawa, Hiromasa Funato
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 16 ページ: 910461

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2022.910461

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] OX2R-selective orexin agonism is sufficient to ameliorate cataplexy and sleep/wake fragmentation without inducing drug-seeking behavior in mouse model of narcolepsy2022

    • 著者名/発表者名
      Hikari Yamamoto, Yasuyuki Nagumo, Yukiko Ishikawa, Yoko Irukayama-Tomobe, Yukiko Namekawa, Tsuyoshi Nemoto, Hiromu Tanaka, Genki Takahashi, Akihisa Tokuda, Tsuyoshi Saitoh, Hiroshi Nagase, Hiromasa Funato, Masashi Yanagisawa
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 ページ: e0271901.

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0271901.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Automated sleep stage scoring employing a reasoning mechanism and evaluation of its explainability2022

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Horie, Leo Ota, Ryusuke Miyamoto, Takashi Abe, Yoko Suzuki, Fusae Kawana,Toshio Kokubo, Masashi Yanagisawa, Hiroyuki Kitagawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: 12799

    • DOI

      10.1038/s41598-022-16334-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationships between sleep efficiency and lifestyle evaluated by objective sleep assessment: SLeep Epidemiology Project at University of Tsukuba2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Ikeda, Emi Morita, Kei Muroi, Yo Arai, Tomohiko Ikeda, Tsukasa Takahashi, Nagisa Shiraki, Shotaro Doki, Daisuke Hori, Yuichi Oi, Shin-Ichiro Sasahara, Asuka Ishihara, Sumire Matsumoto, Masashi Yanagisawa, Makoto Satoh, Ichiyo Matsuzaki
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medicla Science

      巻: 84 ページ: 554-569

    • DOI

      10.18999/nagjms.84.3.554

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hunt for mammalian sleep-regulation genes2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Funato, Masashi Yanagisawa
    • 雑誌名

      Brain Science Advance

      巻: 8 ページ: 173-182

    • DOI

      10.26599/BSA.2022.9050012

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bidirectional associations between physical activity and sleep in order adults: a multilevel analysis using polysomnography2022

    • 著者名/発表者名
      Jaehoon Seol, Jaehee Lee, Insung Park, Kumpei Tokuyama, Shoji Fukusumi, Toshio Kokubo, Masashi Yanagisawa, Tomohiro Okura
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 12 ページ: 15399

    • DOI

      10.1038/s41598-022-19841-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypothalamic orexin prevents non-alcoholic steatohepatitis and hepatocellular carcinoma in obesity2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsuneki, Takahiro Maeda, Shinjiro Tanaka, Masanori Sugiyama, Takeshi Sakurai, Masashi Yanagisawa, Akihiro Yamanaka, Tsutomu Wada, Toshiyasu Sasaoka, et al.
    • 雑誌名

      Cell Report

      巻: 41 ページ: 111497

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111497

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optogenetic Induction of Hibernation-like state with modified Human Opsin4 in Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Tohru M Takahashi, Arisa Hirano, Takeshi Kanda, Viviane M Saito, Hiroto Ashitomi, Kazumasa Z Tanaka, Yasufumi Yokoshiki, Kosaku Masuda, Masashi Yanagisawa, Kaspar E Vogt, Takashi Tokuda, Takeshi Sakurai
    • 雑誌名

      Cell Rep Methods.

      巻: 2 ページ: 100336

    • DOI

      10.1016/j.crmeth.2022.100336

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanisms of Sleep/Wake Regulation under Hypodopaminergic State: Insights from MitoPark Mouse Model of Parkinson's Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Karim Fifel, Masashi Yanagisawa, Tom Deboer
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 10 ページ: p.e2203170-n/a

    • DOI

      10.1002/advs.202203170

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A signalling pathway for transcriptional regulation of sleep amount in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Rui Zhou, Guodong Wang, Qi Li, Fanxi Meng, Can Liu, Xia Wang, Huaiye Li, Tao Cai, Bin Li, Fengchao Wang, Hiromasa Funato, Masashi Yanagisawa, Eric Erquan Zhang, Qinghua Liu, et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 612 ページ: 519?527

    • DOI

      10.1038/s41586-022-05510-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinase signalling in excitatory neurons regulates sleep quantity and depth2022

    • 著者名/発表者名
      Staci J. Kim, Noriko Hotta-Hirashima, Fuyuki Asano, Tomohiro Kitazono, Seiya Mizuno, Shinichi Miyazaki, Yousuke Tsuneoka, Fumihiro Sugiyama, Satoru Takahashi, Yu Hayashi, Masafumi Muratani, Qinghua Liu, Chika Miyoshi, Masashi Yanagisawa, Hiromasa Funato, et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 612 ページ: 512-518

    • DOI

      10.1038/s41586-022-05450-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:原理の追求から社会実装まで2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      Good Sleepコンソーシアムシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠とWell-being: 基礎研究から社会実装へ2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      筑波大学オープンイノベーションシンポジウム ーWell-beingを実現する新しい科学ー
    • 招待講演
  • [学会発表] 良い睡眠からウェルビーイングへ ~睡眠は健康とパフォーマンスの根幹である~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第9回ウェアラブルEXPOセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 人はなぜ眠るのか? ~ 睡眠は健康の根幹である~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      日本総合健診医学会第51回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:原理の追求から社会実装まで2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      日本安全性薬理研究会 中枢系シンポジウム・「臨床(学問)」
    • 招待講演
  • [学会発表] SIK3-HDAC4 in the suprachiasmatic nucleus regulates the timing of arousal at the dark onset and circadian period in mice2023

    • 著者名/発表者名
      浅野冬樹
    • 学会等名
      The 11th Annual WPI-IIIS Symposium -Deciphering the Mysteries of Instinctive Behaviors-
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleep/wake behavior of mice lacking PKA-phosphorylation sites of SIK32023

    • 著者名/発表者名
      パクミンジョン
    • 学会等名
      The 11th Annual WPI-IIIS Symposium -Deciphering the Mysteries of Instinctive Behaviors-
    • 国際学会
  • [学会発表] Sex differences in sleep/wakefulness from infancy to adulthood in a hypersomnia model, Sleepy mutant mouse2023

    • 著者名/発表者名
      堀田範子
    • 学会等名
      The 11th Annual WPI-IIIS Symposium -Deciphering the Mysteries of Instinctive Behaviors-
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleep disturbances in mice with a CDKL5 kinase-dead missense mutation, a novel mouse2023

    • 著者名/発表者名
      Liqin Cao
    • 学会等名
      The 11th Annual WPI-IIIS Symposium -Deciphering the Mysteries of Instinctive Behaviors-
    • 国際学会
  • [学会発表] 革新的インタラクトーム解析法in vivo BioIDを主軸とする国際共同研究網の構築2023

    • 著者名/発表者名
      藤山知之
    • 学会等名
      SICORP 「新たな国際頭脳循環モード促進プログラム 」 領域 令和4 年度 採択課題キックオフミーティング
  • [学会発表] カルシウムイメージングと機械学習による脳状態依存的に遷移する皮質機能的ネットワークの定量化2023

    • 著者名/発表者名
      上田壮志
    • 学会等名
      第4回サル脳新技術研究会
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:糖尿病との相互リスク因子としての睡眠障害2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      TRY2022 Tohoku Diabetes Research Conference for Young Investigators
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳皮質局所機能的ネットワークにおける休息時と徐波睡眠時に出現する類似構造/Similar functional network structures emerge in the primary motor cortexduring quiet wake and slow-wave sleep revealed by calcium imaging andgraphical modeling2023

    • 著者名/発表者名
      上田壮志
    • 学会等名
      第100回日本生理学会
    • 国際学会
  • [学会発表] Sik3sleepy 変異マウスを用いたサプレッサースクリーニングによる睡眠制御遺伝子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      三好千香
    • 学会等名
      第100回日本生理学会
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the mysteries of sleep : toward the molecular substrate for “sleepiness”2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第36回国際哺乳類ゲノム会議 (The 36th International Mammalian Genome Conference: IMGC2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sleep disturbances in a mouse model of CDKL5 deficiency disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Liqin Cao
    • 学会等名
      36th International Mammalian Genome Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the mysteries of sleep : toward the molecular substrate for “sleepiness”2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      The 10th Congress of Asian Sleep Research Society and Asian Forum of Chronobiology : ASRS 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠覚醒の謎に挑む ~原理の追求から社会実装まで~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第49回日本集中治療医学会学術集会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep: toward the molecular substrate for "sleepiness"2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      2nd China Narcolepsy and International Hypersomnolence Meeting,Chinese Sleep Research Society
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠覚醒の謎に挑む ~原理の追求から社会実装まで~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第122回日本外科学会定期学術集会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~『眠気』の実体を求めて~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep :toward the molecular substrate for sleepiness2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      THE Asia Universities Summit 2022開催記念 「フジタEXPO2022」第54回藤田医科大学医学会学術大会 第8回学内研究シーズ・ニーズ発表交流会 2022年度医科学研究センター研究成果発表会 合同大会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep :toward the molecular substrate for sleepiness2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      33rd CINP Hybrid World Congress of Neuropsychopharmacology (国際神経精神薬理学会:CINP2022)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本のライフ系サイエンスを元気にするには ~アメリカと日本で研究室を主宰した経験から~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      日本科学振興協会(JAAS)キックオフミーティング
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス成体脳ネットワーク動態の可視化、ウイルスベクターによる遺伝子導入から機械学習解析まで2022

    • 著者名/発表者名
      上田壮志
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] 恒常的睡眠要求を制御する神経細胞内新規シグナル伝達経路2022

    • 著者名/発表者名
      北園智弘
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuroanatomical analysis of how the gain-of-function mutation in Sik3 increases sleep2022

    • 著者名/発表者名
      岩﨑加奈子
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanisms for sleep/wake regulation mediated by SIK3 kinase activity2022

    • 著者名/発表者名
      中田慎也
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] OX2R-selective orexin agonism suppresses cataplexy and wake fragmentation without inducing drug-seeking behavior in narcoleptic mice2022

    • 著者名/発表者名
      山元ひかり
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleepy mutant mice as a model for idiopathic hypersomnia2022

    • 著者名/発表者名
      Asmaa Elhosainy Mohamed Mahmoud
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in sleep/wake by acute disruption in Hdac4 signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Staci Kim
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] 一次運動野機能的ネットワーク構造が示唆する休息と徐波睡眠の類似性2022

    • 著者名/発表者名
      上田壮志
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] ランニングホイールによる自発活動増加負荷下で飼育した過眠モデルマウスSleepyの成長過程における睡眠覚醒および体重の変化2022

    • 著者名/発表者名
      堀田範子
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] 非選択的陽イオンチャネルNalcn遺伝子改変マウスを用いたレム睡眠制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      藤山知之
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleep/wake behavior of mice lacking PKA phosphorylation site in SIK32022

    • 著者名/発表者名
      パクミンジョン
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanisms of REM sleep regulation: identifying protein-protein interactions of NALCN channel through BioID technique2022

    • 著者名/発表者名
      山元ひかり
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of Sleepy2 family in sleep/wake regulation in mice2022

    • 著者名/発表者名
      塚本拓実
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of microglia in sleep/wake regulation in baseline conditions and under acute social defeat stress in mice2022

    • 著者名/発表者名
      宮西 和也
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep : toward the molecular substrate for sleepiness2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 人はなぜ眠るのか?~睡眠は健康の根幹である~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第63回日本人間ドック学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 終脳および橋延髄におけるNALCNはレム睡眠制御において異なる役割を持つ2022

    • 著者名/発表者名
      藤山知之
    • 学会等名
      第73回日本薬理学会北部会次世代の会
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep :toward the molecular substrate for sleepiness2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第29回国際高血圧学会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NALCN haploinsufficiency causes memory loss in adolescent mice2022

    • 著者名/発表者名
      Deependra Kumar
    • 学会等名
      Presentation in EMBO conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~『眠気』の実体を求めて~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第39回浜松コンファレンス
    • 招待講演
  • [学会発表] The natural history of epilepsy in CDKL5 KO mouse models2022

    • 著者名/発表者名
      Liqin Cao
    • 学会等名
      invited speaker : 2022 CDKL5 Forum
    • 国際学会
  • [学会発表] Neurological disorders and aging: an orexinergic perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Mahesh K.Kaushik
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RESEARCH IN HEALTHY AGING AND FUTURE CHALLENGES & 20TH BIENNIAL MEETING OF ASSOCIATION OF GERONTOLOGY (INDIA)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The natural history of epilepsy in CDKL5 KO mouse models2022

    • 著者名/発表者名
      Liqin Cao
    • 学会等名
      2022 CDKL5 Forum
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The mechanism of REM sleep for memory consolidation2022

    • 著者名/発表者名
      Deependra Kumar
    • 学会等名
      Lecture in various neuroscience institutes
  • [学会発表] 睡眠因子可視化技術による持続的睡眠改善法の探索2022

    • 著者名/発表者名
      上田壮志
    • 学会等名
      花王健康科学研究会
  • [学会発表] Sleep/wake behavior of mice lacking PKA phosphorylation sites in SIK32022

    • 著者名/発表者名
      パクミンジョン
    • 学会等名
      Neuroscience2022(SFN)
    • 国際学会
  • [学会発表] SIK3 kinase activity has a crucial role in sleep homeostatic regulation2022

    • 著者名/発表者名
      中田慎也
    • 学会等名
      Neuroscience2022(SFN)
    • 国際学会
  • [学会発表] Intracellular component for sleep homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Staci Kim
    • 学会等名
      Neuroscience2022(SFN)
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of sleep amount by SIK3 in hypothalamic nuclei2022

    • 著者名/発表者名
      岩﨑加奈子
    • 学会等名
      Neuroscience2022(SFN)
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of microglia in sleep/wake regulation in baseline conditions and under acute social defeat stress in mice2022

    • 著者名/発表者名
      宮西和也
    • 学会等名
      Neuroscience2022(SFN)
    • 国際学会
  • [学会発表] Sik3 regulates circadian rhythms and sleep need through distinct neuron types and brain regions2022

    • 著者名/発表者名
      浅野冬樹
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Orexin, sleep, and narcolepsy; The discovery received the 2023 “Breakthrough Prize”2022

    • 著者名/発表者名
      Mahesh K.Kaushik
    • 学会等名
      13th ISAJ Symposium :Frontiers of Materials, Life & Earth Sciences and Beyond
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~『眠気』の実体を求めて~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第17回GPCR研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:原理の追求から社会実装まで2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      環境医学研究所・順天堂かゆみ研究センター 第8回学術シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Mice lacking cerebellar cortex and related structures show a decrease in slow-wave activity with normal non-REM sleep amount and sleep homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      竹中亨利
    • 学会等名
      MBSJ2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploration of the regulatory proteins for phosphorylation of a novel sleep regulator, SIK3 by interactome analysis2022

    • 著者名/発表者名
      西田彗
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep :toward the molecular substrate for sleepiness2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      受賞記念講演: Honorary doctorate Faculty of Medicine, University of Bern
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 技術シーズ発「研究開発型スタートアップ」の成長過程のターニングポイント2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      TSUKUBA START UP NIGHT 2022
    • 招待講演
  • [学会発表] Neurodevelopment & REM sleep dependent memory consolidation2022

    • 著者名/発表者名
      Deependra Kumar
    • 学会等名
      Teaching faculty of Banglore sleep forum ,ISSR. 7th National wrokshop
  • [図書] Newton別冊『40代からの人体の取扱説明書 』2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史(監修)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • ISBN
      978-4-315-52672-1
  • [図書] Newton別冊『睡眠の科学知識』2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史(監修)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • ISBN
      978-4-315-52683-7
  • [図書] 脳大図鑑 3章 睡眠2022

    • 著者名/発表者名
      河西春郎,坂上雅道,柳沢正史(監修)
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • ISBN
      978-4-315-52599-1
  • [図書] 実験医学 12月号2022

    • 著者名/発表者名
      岡勇輝, 北園智弘,西田彗,十一元軌,柳沢正史
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      978-4-7581-2562-8
  • [図書] Newton別冊『新・健康の科学知識 』2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史(監修)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • ISBN
      978-4-315-52646-2
  • [備考] 奮性ニューロン内の分子シグナルが睡眠を制御する~眠りの量と質が決まる仕組みを解明~

    • URL

      https://wpi-iiis.tsukuba.ac.jp/japanese/news/3137/

  • [備考] 脳のペースメーカー細胞内でSIK3が覚醒リズムを調節する~朝の爽快な目覚めの仕組みを解明~

    • URL

      https://wpi-iiis.tsukuba.ac.jp/japanese/news/3414/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi