• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2024 年度 中間評価(所見)

短寿命原子核の網羅的質量測定による重元素の起源研究の展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22H04946
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分B
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

和田 道治  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, シニアフェロー (50240560)

研究分担者 森本 幸司  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, チームリーダー (00332247)
加治 大哉  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 上級技師 (00391912)
SCHURY P.H  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師 (30462724)
石山 博恒  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, チームリーダー (50321534)
小浦 寛之  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 室長 (50391264)
羽場 宏光  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 室長 (60360624)
岸本 忠史  大阪大学, 核物理研究センター, 特任教授 (90134808)
西村 俊二  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 先任研究員 (90272137)
宮武 宇也  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, その他部局等, 名誉教授 (50190799)
研究期間 (年度) 2022-04-27 – 2027-03-31
評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

URL: 

公開日: 2025-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi