• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 審査結果の所見

水を中心とする有機化学=アクア有機化学の構築

研究課題

研究課題/領域番号 22H04972
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分E
研究機関東京大学

研究代表者

小林 修  東京大学, 総括プロジェクト機構, 特任教授 (50195781)

研究分担者 北之園 拓  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (50755981)
山下 恭弘  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (90334341)
研究期間 (年度) 2022-04-27 – 2027-03-31
研究の概要

本研究は、有機合成反応を水溶媒中で行う斬新な方法論と理論を確立し、さらには有用性の高い医薬品合成へ応用展開することを目的としている。

学術的意義、期待される成果

応募者はこれまで、有機合成反応開発において多くの業績を上げており、その中でも安全で環境調和性の高い、水を溶媒に用いる反応についての研究成果は特筆に値する。本研究では、水中で機能する新しい高機能触媒の開発と反応分析方法の開発や反応機構解明、さらには新触媒のフロー合成への応用を計画している。研究計画は綿密で、独創性が高く、有機合成手法とその学理に革新をもたらすと期待される。

URL: 

公開日: 2022-07-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi