• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

天然ペプチド系化合物に構造・機能多様性をもたらす新規酵素・生合成機構の解明と応用

研究課題

研究課題/領域番号 22H04976
研究機関北海道大学

研究代表者

大利 徹  北海道大学, 工学研究院, 教授 (70264679)

研究分担者 小笠原 泰志  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (20732986)
森田 洋行  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 教授 (20416663)
濱野 吉十  福井県立大学, 生物資源学部, 教授 (50372834)
研究期間 (年度) 2022-04-27 – 2027-03-31
キーワードペプチドエピメラーゼ / ペプチドグリカン / ラッソペプチド / ポリグルタミン酸 / シュードペプチド / 生合成
研究実績の概要

天然ペプチド化合物に構造・機能多様性をもたらす以下の新規酵素と生合成機構に着目し解析行った。
①一部細菌は、ペプチドグリカン生合成で、MurLが中間体UDP-MurNAc-L-Ala-L-Gluの末端L-Gluを異性化する。MurLの反応機構解明のためのX線結晶構造解析に必要な反応中間体を保護基がついた状態まで合成した。②ペプチドMS-271の生合成においてMslHがプレカーサーペプチドのC末端L-TrpをD体に異性化する。その反応機構解明のため結晶構造解析を行った結果、Ca2+に依存した酸塩基触媒反応によることが分かった。③grisemycinはリボソームで生合成されるが複数のDアミノ酸を含む。生合成遺伝子クラスターを異種宿主で発現させた結果、D体アミノ酸を含むgrisemycinが生産されたことから、クラスター中、唯一機能未知のL遺伝子産物が関与すると推定された。④ポリグルタミン酸は4つの膜酵素PgsABCEにより合成されるが詳細な機構は不明である。これまでにL-Gluの重合反応と続く異性化反応によりD-Gluが導入されることを実証した。PgsAが上述のMslH と相同性を示すことから、PgsAの推定活性領域に変異導入した結果、D-Glu比率が変化したことから、PgsAがエピメリ化反応を触媒すると示唆された。⑤negamycinのヒドラジド(N-N-C=O)構造の生成機構を明らかにすることを目的に、これまでN-N結合形成への関与が示されている亜硝酸生成酵素の相同遺伝子を破壊した結果、negamycinの生産が消失したことから、ヒドラジド構造の形成にも亜硝酸が関与することが分かった。⑥ ベラクトシンはシクロプロピルアラニン構造を有する。その生合機構はBelKがL-リジンから6-ニトロノルロイシンへの酸化反応を触媒し、BelLが6-ニトロノルロイシンからニトロシクロプロピルアラニンへの環化反応を触媒することが分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

ペプチド異性化酵素に関しては、MurLの結晶構造解析に必要なアデニル化反応中間体の合成をほぼ達成した(残る反応は保護基を外すのみ)。MslHに関しては結晶構造を基に反応機構を完全解明し、またポリグルタミン酸に含まれるD体GluはPgsAが担うことを明らかにするなど順調に推移している。また、シュードペプチド生合成では、4つの化合物のうち、belactosinのアミノ酸側鎖のシクロプロパン構造の形成機構を明らかにした。また残る3つについても生合成遺伝を同定しており順調に推移している。

今後の研究の推進方策

上述したように、順調に進展していることから、当初の計画通り推進する。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ergothioneine production by Corynebacterium glutamicum harboring heterologous biosynthesis pathways2023

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa Takashi、Shimoyamada Yuki、Tachikawa Yukio、Satoh Yasuharu、Kawano Yusuke、Dairi Tohru、Ohtsu Iwao
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 135 ページ: 25~33

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2022.10.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First direct evidence for direct cell-membrane penetrations of polycationic homopoly(amino acid)s produced by bacteria2022

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Yamato、Ushimaru Kazunori、Kaneda Kohei、Maruyama Chitose、Ito Takashi、Yamanaka Kazuya、Ogasawara Yasushi、Katano Hajime、Kato Yasuo、Dairi Tohru、Hamano Yoshimitsu
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-022-04110-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biosynthetic Gene Cluster of Linaridin Peptides Contains Epimerase Gene2022

    • 著者名/発表者名
      Xiao Wanlu、Satoh Yasuharu、Ogasawara Yasushi、Dairi Tohru
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 23 ページ: -

    • DOI

      10.1002/cbic.202100705

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Cyclopropane Formation in the Biosyntheses of Hormaomycins and Belactosins: Sequential Nitration and Cyclopropanation by Metalloenzymes2022

    • 著者名/発表者名
      Li Xiaojun、Shimaya Ryo、Dairi Tohru、Chang Wei‐chen、Ogasawara Yasushi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 ページ: -

    • DOI

      10.1002/anie.202113189

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Catalytic mechanism of MslH epimerizing C-terminal L-Trp of ribosomal lasso peptide, MS-2712023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kawakami, Yu Nakashima, Hiroyuki Morita, Yasushi Ogasawara, Tohru Dairi
    • 学会等名
      4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era
    • 国際学会
  • [学会発表] Biosynthetic Study of Antitumor Antibiotic Mitomycins2023

    • 著者名/発表者名
      Yudai Takahashi, Kenichi Yokoyama, Tohru Dairi and Yasushi Ogasawara
    • 学会等名
      4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era
    • 国際学会
  • [学会発表] INVOLVEMENT OF PEPTIDE EPIMERIZATION IN THE BIOSYTHESIS OF THE LINARIDIN CLASS RIBOSOMALLY SYNTHESIZED AND POST-TRANSLATIONALLY MODIFIED PEPTIDES2023

    • 著者名/発表者名
      Wanlu Xiao, Yasushi Ogasawara, Yasuharu Satoh and Tohru Dairi
    • 学会等名
      4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era
    • 国際学会
  • [学会発表] Cyclopropane Formation in the Biosyntheses of Hormaomycins and Belactosins: Sequential Nitration and Cyclopropanation by Metalloenzymes2023

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ogasawara, Ryo Shimaya, Wei-chen Chang, Tohru Dairi
    • 学会等名
      4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era
    • 国際学会
  • [学会発表] X-ray crystallographic analysis of lasso peptide epimerase; MslH2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Nakashima, Atsushi Kawakami, Yasushi Ogasawara, Tohru Dairi, and Hiroyuki Morita
    • 学会等名
      4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era
    • 国際学会
  • [学会発表] Phenylalanine hydroxylase found in the resormycin biosynthetic enzymes2023

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kishi, Yasushi Ogasawara, Kazuya Yamanaka, Tohru Dairi, Yoshimitsu Hamano, Chitose Maruyama
    • 学会等名
      4th International Conference on Natural Product Discovery and Development in the Genomic Era
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規ペプチドエピメラーゼMslHの反応機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      川上 篤士、中嶋 優、森田 洋行、小笠原 泰志、大利 徹
    • 学会等名
      2023年度日本農芸化学会大会
  • [学会発表] 微細藻類由来DHA合成酵素のketosynthaseドメインの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      尾形 海斗、小林 飛悠、佐藤 康治、丸山 千登勢、濱野 吉十、小笠原 泰志、大利 徹
    • 学会等名
      2023年度日本農芸化学会大会
  • [学会発表] 新規ペプチドエピメラーゼMurLの反応機構解析2023

    • 著者名/発表者名
      堀内 柾希、中尾 優文、中嶋 優、森田 洋行、小笠原 泰志、大利 徹
    • 学会等名
      2023年度日本農芸化学会大会
  • [学会発表] Resormycin生合成酵素群より見出したphenylalanine水酸化酵素の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      岸 千紘、小笠原 泰志、山中 一也、五十嵐 雅之、大利 徹、濱野 吉十、丸山 千登勢
    • 学会等名
      2023年度日本農芸化学会大会
  • [学会発表] 抗生物質resormycinが有するβ-homolysineの生合成機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      今堀 千咲、小笠原 泰志、山中 一也、五十嵐 雅之、大利 徹、濱野 吉十、丸山 千登勢
    • 学会等名
      2023年度日本農芸化学会大会
  • [学会発表] 微生物天然化合物の構造・機能多様性を創出する新規生合成 酵素・機構に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      大利 徹
    • 学会等名
      2023年度日本農芸化学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] ペプチド異性化酵素Murlの構造機能解析を指向したリガンド分子の合成研究2023

    • 著者名/発表者名
      山岡拓海、石川文洋、小笠原泰志、大利徹、田邊元三
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
  • [学会発表] Two novel types of peptide epimerases to introduce D-amino acid residues in the biosynthesis of ribosomally synthesized and post-translationally modified peptides2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原泰志、大利 徹
    • 学会等名
      Sapporo Summer Seminar on Natural Product Biosynthesis
    • 国際学会
  • [学会発表] ペプチドを基質とする新規エピメラーゼの探索と解析2022

    • 著者名/発表者名
      小笠原 泰志、馮 智、肖 碗路、重松 真由子、佐藤 将太、加藤 陽菜多、大利 徹
    • 学会等名
      第64回天然有機化合物討論会
  • [学会発表] ラッソペプチド生合成を担うエピメリ化酵素 MslH のX 線結晶構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      中嶋 優、川上篤士、小笠原泰志、大利 徹、森田洋行
    • 学会等名
      日本生薬学会第68回年会
  • [学会発表] ペプチドグリカン新規生合成経路の阻害剤探索2022

    • 著者名/発表者名
      梅津 秀平, 小笠原 泰志, 大利 徹
    • 学会等名
      2022年度(第36回)日本放線菌学会大会
  • [学会発表] Involvement of peptide epimerization in the biosynthesis of the linaridin class ribosomally synthesized and post-translationally modified peptides2022

    • 著者名/発表者名
      Wanlu Xiao, Yasushi Ogasawara, Yasuharu Satoh, and Tohru Dairi
    • 学会等名
      2022年度(第36回)日本放線菌学会大会
  • [学会発表] 新規ペプチドエピメラーゼMslHの反応機構解析2022

    • 著者名/発表者名
      川上 篤士、中嶋 優、森田 洋行、小笠原 泰志、大利 徹
    • 学会等名
      2022年度(第36回)日本放線菌学会大会
  • [学会発表] 鉄/α-ケトグルタル酸依存シクロプロパン環化酵素オルソログの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      島谷 諒, 大利 徹, 小笠原 泰志
    • 学会等名
      2022年度(第36回)日本放線菌学会大会
  • [学会発表] Resormycin 生合成遺伝子群に見出した Phenylalanine 修飾酵素の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      岸千紘、小笠原泰志、山中一也、五十嵐雅之、大利徹、濱野吉十、丸山千登勢
    • 学会等名
      2022年度(第36回)日本放線菌学会大会
  • [学会発表] 抗生物質 resormycin が有するβ-homolysine の生合成機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      今堀千咲、小笠原泰志、山中一也、五十嵐雅之、大利徹、濱野吉十、丸山千登勢
    • 学会等名
      2022年度(第36回)日本放線菌学会大会
  • [学会発表] 微細藻類由来DHA合成酵素のdehydrataseドメインの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林 飛悠、佐藤 康治、小笠原 泰志、大利 徹
    • 学会等名
      令和4年度 日本農芸化学会 北海道・東北支部 合同支部会
  • [学会発表] ポリグルタミン酸生合成に関与する新規エピメリ化酵素の解析2022

    • 著者名/発表者名
      作田 萌香、小笠原 泰志、大利 徹
    • 学会等名
      令和4年度 日本農芸化学会 北海道・東北支部 合同支部会
  • [学会発表] Conversion of DHA synthase to EPA synthase based on the control mechanism of carbon chain length2022

    • 著者名/発表者名
      Tohru Dairi
    • 学会等名
      Active Enzyme Molecule 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗腫瘍抗生物質マイトマイシンの生合成解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋佑大、中川 陽、大利 徹、小笠原泰志
    • 学会等名
      令和4年 日本農芸化学会北海道支部 学術講演会
  • [学会発表] 新規ペプチドエピメラーゼMslHの反応機構解析2022

    • 著者名/発表者名
      川上篤士、中嶋 優、森田洋行、小笠原 泰志、大利 徹
    • 学会等名
      令和4年 日本農芸化学会北海道支部 学術講演会
  • [学会発表] イソキサゾリン構造を有するアシビシンの生合成解析2022

    • 著者名/発表者名
      布田大志、小笠原 泰志、大利 徹
    • 学会等名
      令和4年 日本農芸化学会北海道支部 学術講演会
  • [備考] Papers published in Dairi Lab

    • URL

      https://www.eng.hokudai.ac.jp/labo/tre/ABCLab_jp/index.php?ARTICLE

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi