• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

タイ国で発展した積徳行文献に基づく蔵外仏典の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K00064
研究機関大阪観光大学

研究代表者

清水 洋平  大阪観光大学, 観光学部, 准教授 (50387974)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードタイ仏教 / 東南アジア仏教 / 上座部仏教 / 積徳行 / アーニサンサ / 貝葉写本 / パーリ語文献 / 蔵外文献
研究実績の概要

本研究では、タイに特徴的な積徳項目が網羅されている『スッタジャータカニダーナ・アーニサンサ』(全30束)について、同集成文献を学問的に初めてローマナイズ/校訂/翻訳(和訳)しパーリ正典との対比・校合を行い、パーリ仏典発展史上におけるアーニサンサ文献編纂の目的とその変遷の解明を目指している。同時に、タイに根付いた在家者の積徳行実践の現実相とその意義・解釈について、当該アーニサンサが果たしてきた役割を明らかにすることを目的とする。令和5年度の研究実績は以下の通りである。

(1)『スッタジャータカニダーナ・アーニサンサ』集成に含まれている文献名と、同名もしくは関係が深いと考えられるアーニサンサ文献の中で、昨年度は『ロークッタラスートラ チュッラカティナ マハーカティナ アーニサンサカター』と題される文献について、コーム文字(主としてパーリ語を記述するために使用された初期クメール文字)で記された同写本文献のローマ字転写作業を行い、パーリ語から日本語への翻訳作業を実施した。しかし、その後の確認作業で、その前後に付されていた2つの文献「ニッバーナスッタ」、「スチローナーマブラーフマナヴァットゥ」も『ロークッタラスートラ チュッラカティナ マハーカティナ アーニサンサカター』と題される写本文献(1束)を構成する内容の文献であることが判明した。よって、本年度はこの2つの文献について、昨年度に行った上記と同様の作業を実施した。

(2)これらの作業・研究に加え、2023年9月に「タイ仏教における布施行の意義付けに関する考察-写本文献『サッバダーナ・アーニサンサ』の集成から-」と題した発表(日本印度学仏教学会第74回学術大会)を行い、当該研究の現在までの研究成果を交えた報告を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

本研究は、アーニサンサ文献(『スッタジャータカニダーナ・アーニサンサ』集成に関わるもの)の中から代表テクストを幾つか選定した上で、そのテクストのローマ字転写、校訂、訳出と内容研究を主とする文献研究が柱である。本年度は、所属機関が変わり多忙を極めたことから、ローマ字転写、校訂等を行ったテクストについて、タイの寺院に赴き写本資料を確認しながらの専門家との討議・内容確認ができなかった。

今後の研究の推進方策

文献研究については、国内の研究協力者と定期的に行う研究会を継続し、読解作業を進める。海外の研究協力者との討議・内容研究については、LineやZoomを活用し進める。新たな所属機関に移り2年目となり研究環境も落ち着くため、タイの寺院に赴き写本資料を確認しながらの専門家との討議・内容確認を行う。また、コーム文字タイ語で記された難解な文献資料については、それらの文献の読解に精通している現地研究者2名(研究協力者)と共に、読解作業にあたる。

次年度使用額が生じた理由

(理由):上述のように、文献研究面において、タイの寺院に赴き、写本を確認しながらの専門家との討議・内容確認の作業ができなかったことによる。
(使用計画):本年度実施できなかったタイの寺院での専門家との討議・内容確認作業の調査を行う予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 私の南方仏教研究-タイの仏教を中心にして-2024

    • 著者名/発表者名
      田辺和子
    • 雑誌名

      パーリ学仏教文化学

      巻: 37 ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] タイ仏教における布施行の意義付けに関する考察-写本文献『サッバダーナ・アーニサンサ』の集成から-2023

    • 著者名/発表者名
      清水洋平、舟橋智哉
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 72-1 ページ: 332-337

    • 査読あり
  • [学会発表] タイ仏教における布施行の意義付けに関する考察-写本文献『サッバダーナ・アーニサンサ』の集成から-2023

    • 著者名/発表者名
      清水洋平、舟橋智哉
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第74回学術大会
  • [学会発表] 私の南方仏教研究-タイの仏教を中心にして-2023

    • 著者名/発表者名
      田辺和子
    • 学会等名
      パーリ学仏教文化学会第36回学術大会
  • [図書] 変動体の文化地質学2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木寿一編集代表、伊藤孝・高橋直樹・川村教一・田口公則編集
    • 総ページ数
      557
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814005161

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi