研究課題/領域番号 |
22K00113
|
研究機関 | 立教大学 |
研究代表者 |
林 みどり 立教大学, 文学部, 教授 (70318658)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
キーワード | 精神分析史 / グローバル思想史 / アルゼンチン / ラテンアメリカ / 翻訳 |
研究実績の概要 |
当該研究は、精神分析の社会的受容が世界で最も進んだ国のひとつでありながら、これまで十分に研究されてこなかったアルゼンチンにおける精神分析の受容とその歴史的ダイナミズムを解明することを目的としている。従来の欧米中心の学説史とは異なる側面から精神分析の歴史に光を当て、知の単なる受容者にとどまらない〈周縁〉世界における精神分析の思想的力学を明らかにするものである。 2023年度はインタビューと稀少資料の資料収集を予定していたが、高齢のインタビュイー達との調整が最後までつかず、稀少資料の閲覧も困難であることが判明したため現地調査は断念せざるをえなかった。そこで、前年度に着手した理論的な整理・分析を継続して進めることとした。なかでもアルゼンチン精神分析史を「グローバル思想史」(Global Intellectual History)の枠組みでとらえる際に必要不可欠となる方法論的なスキームについて、以下の諸点を中心に考察を深めた。すなわち、古典的な思想史研究に典型的な西洋中心主義を脱するだけでなく、土着主義的な文化本質主義に陥らないアプローチにはどのようなものがありうるか。ローカルな思想・文化的諸事象の分析をローカリズムの枠に留めることなく、かといってグローバル化の力学による還元主義的なグローバリゼーション論に陥ることなく、トランスナショナルな思想・文化の移動、接触、絡みあいのプロセスとどのように繋げて考えうるか。言語や文化の境界を超えて思想が移動する際に必然的に生じる言語間翻訳に関して、静態的なテクスト分析に留まらないいかなる分析が有効でありうるか。これらの問いを明らかにするために、B・ラトゥールのアクターネットワーク理論や、C・ギンズブルグのミクロストリア的な比較史の方法論、S・L・モンゴメリによる科学思想史への翻訳論の応用可能性の射程等について検討を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2023年度の課題として当初予定していたのは、1950年代後半から60年代にかけてアルゼンチンで受容された精神分析が、ポピュリズム思想やマルクス主義思想とどのように結びつき、理論的な多様性が生まれたかを分析することであった。そのために当時の関係者へのインタビューとインタビュイー私蔵の資料へのアクセスが必要と考え、インタビューと資料収集を予定していた。しかし事前に連絡がとれていたインタビュイーとの調整が最後までつかず、閲覧を予定していた資料へのアクセスも難しいことが判明したことにより、当初想定していた進捗状況と比して遅滞が生じていると判断せざるをえない。ただその一方では、当初は想定していなかった理論的な考察を深化させることができ、また理論的な検討を通じて方法論的なスキームがクリアになった。その点では当初の想定を越えた進捗が実現された。
|
今後の研究の推進方策 |
インタビュイーが高齢であるためインタビューに頼る調査方法については考えなおす必要がある。またインタビュイーを介した稀少文献へのアクセスも再考せざるをえない。一方、従来のアプローチとは異なる分析アプローチの可能性が出てきたので、文書館・定期刊行物図書館を利用した文献調査に新たな活路を開く可能性を見いだしつつある。ゆえに今後は公的機関での調査に切り替えて進める。2023年度に考察を深めた方法論的なスキームを活用しつつ、トランスナショナルな知の移動・伝達において機能した媒介的アクターに関する実証的調査を進める。同時に制度的な側面における精神分析受容の展開の重要性もさることながら、制度の外側で広がった精神分析受容について具体的な領域を見定めつつ調査を行う。また、精神分析的な知の社会・文化的な広がりという意味では、従来的な北米のケースとの比較よりラテンアメリカ諸国におけるフロイト・マルクス主義の深度を見定めるほうが意義があるとの知見が得られたため、今後は他のラテンアメリカ地域ならびにカリブ海域における精神分析的な知の広がりについて検証を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2023年度は現地でのインタビューと資料収集を行う予定だったが、高齢のインタビュイーとの調整がつかず資料の入手も見込めなかったため、予定していた現地調査を断念せざるをえなかった。よって調査のために計上していた外国旅費や現地調査に必要な謝金・送料等を使用しなかった。 今後の使用計画としては、2023年度に計画していた現地調査を2024年度に繰り下げて遂行する予定である。
|