• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

日中韓におけるパーソナル・リスクマネジメントと保険

研究課題

研究課題/領域番号 22K01563
研究機関早稲田大学

研究代表者

李 洪茂  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (50247251)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード自然災害 / Risk Financing / Natural Disasters / Damage Compensation
研究実績の概要

日本におけて頻発する自然災害による個人の損害の総合的な補償について、北京大学と早稲田大学の共同研究の出版物で論文を発表した「Lee Hongmu, “Issues of Comprehensive Risk Financing for Disasters in Japan”, Renewing Governance Mechanism in Asia-Pacific, 早稲田大学出版部、2024年3月8日」。また、自然災害に対する総合的な補償制度についての日韓の比較についての研究発表を行った「2023/4 K-ASEAN RMI Forum, Japan-Korea Comparison of Natural Disasters and Damage Compensation from the Perspective of Financial Consumers, January 20, 2024(SKKU)」。
さらに、高齢化による介護と認知症に関する介護保険についての研究発表を行った。これは、パーソナルリスクマネジメントの重要な内容である。1. 日本における認知症に対する介護保険の公私の役割分担、2024 Korea’s Allied Economic Associations Annual Meeting, Feb. 1, 2024,Seoul University. 2. The Role of Public Long-Term Care Insurance for Dementia in Japan and the Challenges of Private Insurance, 2023-2024 The 5th PKU-WASEDA Workshop, March 29, 2024, Peking University.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究課題は、「日中韓におけるパーソナル・リスクマネジメントと保険」である。これは、日中韓のそれぞれ国で各個人のリスクマネジメントに保険をどのように使っているのかを究明し、それの比較研究を行うことでもある。この趣旨で日中韓におけるそれぞれの研究者と交流をしながら研究発表を行っている。
特に2022年度には、研究者が編著者となり日中韓を含む11カ国の公私の年金制度を比較研究した次の英文の本を出版している。この本の各章は、SCPUSに掲載された。
Hongmu Lee, Gianni Nicolini, Man Cho ,ed., International Comparison of Pension Systems: An Investigation from Consumers’ Viewpoint, Springer, 2022, p.514(15章).

今後の研究の推進方策

これまでの研究をさらに深めて国際学会での発表を予定している。さらに、日中韓に共通して進行している高齢化による各種問題と保険の役割について研究を深める予定である。
特に介護は各国における緊急の課題である。この介護と介護保険に関する国際比較研究を行っており、2022年に発行された年金の国際比較と並んで、研究者が会長を務める「国際金融消費者学会(IAFICO)」の高齢者に対する国際共同研究として、英文の本として発行することを計画している。

次年度使用額が生じた理由

次年度の国際学会での研究報告のための資金のために、研究費の支払を抑えていた。次年度には、アメリカとラオスで開催される学会での研究報告を予定している。この研究出張は旅費が高くなるため、次年度の予定していた研究費では不足することと予測されるためであった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Issues of Comprehensive Risk Financing for Disasters in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Hongmu Lee
    • 雑誌名

      Renewing Governance Mechanism in Asia-Pacific

      巻: Chapter16 ページ: -

  • [学会発表] Japan-Korea Comparison of Natural Disasters and Damage Compensation from the Perspective of Financial Consumers2024

    • 著者名/発表者名
      Hongmu Lee,
    • 学会等名
      2023/4 K-ASEAN RMI Forum
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本における認知症に対する介護保険の公私の役割分担2024

    • 著者名/発表者名
      Hongmu Lee
    • 学会等名
      2024 Korea’s Allied Economic Associations Annual Meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] The Role of Public Long-Term Care Insurance for Dementia in Japan and the Challenges of Private Insurance2024

    • 著者名/発表者名
      Hongmu Lee
    • 学会等名
      2023-2024 The 5th PKU-WASEDA Workshop
    • 招待講演
  • [学会発表] 気候変動と保険の役割2023

    • 著者名/発表者名
      李洪茂
    • 学会等名
      第16回アジア保険フォラム
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Changes in Insurance Sales and Insurance Products after COVID-19 and the Impact on Financial Consumers in Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Hongmu Lee, Soyoung Lim, Seungho Hwang, Yangyang Yao
    • 学会等名
      IAFICO
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison between Korea and Japan for Protection of Private Pension Benefit Rights2023

    • 著者名/発表者名
      Hongmu Lee
    • 学会等名
      IAFICO
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi