• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

本邦株式市場における近年の市場構造と投資家行動の変化:金融面の各種施策の影響

研究課題

研究課題/領域番号 22K01584
研究機関早稲田大学

研究代表者

篠 潤之介  早稲田大学, 国際学術院, 准教授 (30822217)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワード金融・ファイナンス / 海外機関投資家 / GHG / 日本銀行 / ETF / 貸株市場 / 資産価格モデル
研究実績の概要

本研究課題では、(1)「スチュワードシップ・コード(SC)およびコーポレートガバナンス・コード(CGC)策定に伴う本邦株式市場の構造変化」、(2)「日本銀行の資産(ETF)買入れ政策が本邦株式貸借市場に与える影響」、(3)「日本銀行の資産(ETF)買入れ政策のアナウンスメント効果、および資産価格モデルを用いた効果の測定」の3トピックを分析対象としている。
(1)については、主要な分析を2021年度にRIETIで発表した後、研究・分析を進め、2022年度に初稿が完成。同年6月のファイナンス学会で発表を行った。また、本分析から得られた分析上の知見を活かした新たな研究として、企業の温暖化ガス(GHG)排出と銀行貸出の関係についての分析に着手。BISのワーキングペーパーを公表した。
(2)については、1本目の論文が英文学術誌に掲載された。また、2本目の論文の主要な結果が一通りそろい、主要な結果について日本ファイナンス学会、証券経済研究所、一橋大学などでプレゼンを行った。共著者も神戸大学やEconometric Society北米年次ミーティングなどで研究発表を行った。そこでの議論や得られたコメントを反映して、現在はワーキングペーパーとなる初稿を作成している。
(3)については、1本目の論文が英文学術誌に掲載された。2本目の論文については、BISのワーキングペーパーとして公表された。共著者と分担しつつ、Econometric Societyの北米大会、アジア大会、証券経済研究所、ファイナンス学会などで発表を行った。ファイナンス学会では、若手奨励論文として選出された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記(1)については、(2)(3)を優先的に進めたため、幾分遅れている。(2)(3)は計画を上回るペースで進捗している。
以上より、全体としてみると、研究は当初計画対比、おおむね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

上記(1)については、ワーキングペーパーまたは学術論文の公表を目指す。(2)(3)については、国際学会での発表、今年度中の学術雑誌への投稿と、1次審査の通過を目指す。

次年度使用額が生じた理由

既存データを用いた研究の進捗を優先させたため、支出額が計画を下回った。次年度以降は新規データの購入、研究結果の位置づけや貢献を明らかにするために必要な書籍購入、研究成果の発表のための出張費用に充当させる予定。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Greenhouse Gas Emissions and Bank Lending2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Takahashi, Junnosuke Shino
    • 雑誌名

      BIS Working Papers

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] The announcement effects of a change in the Bank of Japan’s ETF purchase program: An event study2022

    • 著者名/発表者名
      Katagiri Mitsuru、Shino Junnosuke、Takahashi Koji
    • 雑誌名

      Finance Research Letters

      巻: 50 ページ: 103230~103230

    • DOI

      10.1016/j.frl.2022.103230

  • [雑誌論文] Counteracting large-scale asset purchase program: The Bank of Japan’s ETF purchases and securities lending2022

    • 著者名/発表者名
      Maeda Kou、Shino Junnosuke、Takahashi Koji
    • 雑誌名

      Economic Analysis and Policy

      巻: 75 ページ: 563~576

    • DOI

      10.1016/j.eap.2022.06.007

  • [雑誌論文] Bank of Japan's ETF purchase program and equity risk premium: a CAPM interpretation2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Katagiri, Koji Takahashi, Junnosuke Shino
    • 雑誌名

      BIS Working Papers

      巻: - ページ: -

  • [学会発表] Bank of Japan's ETF purchase program and equity risk premium: a CAPM interpretation2022

    • 著者名/発表者名
      Shino Junnouske
    • 学会等名
      Econometric Society Asia Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本銀行のETF買入れプログラムに関する分析2022

    • 著者名/発表者名
      篠潤之介
    • 学会等名
      日本証券経済研究所
  • [学会発表] Bank of Japan's ETF purchase program and the share lending market2022

    • 著者名/発表者名
      篠潤之介
    • 学会等名
      一橋大学
  • [学会発表] Bank of Japan's ETF purchase program and the share lending market2022

    • 著者名/発表者名
      篠潤之介
    • 学会等名
      日本ファイナンス学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi