研究課題/領域番号 |
22K01621
|
研究機関 | 甲南大学 |
研究代表者 |
平井 健介 甲南大学, 経済学部, 教授 (60439221)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
キーワード | 経済史 / 台湾 / 雑貨 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、日本植民地化直後の台湾に進出した日本人商業者が、駐留軍・官庁に需要された財・サービスをどのように供給したのかについて、兵庫県の西宮を拠点とする酒造家「辰馬本家酒造」が台湾で開業した雑貨店「辰馬商会」の一次史料の分析を通じて解明することにある。 2022年度と2023年度は、辰馬商会の台湾進出と定着について、①軍政期に中小商工業者の渡航が可能となっていく過程、②辰馬本家酒造が台湾への進出(辰馬商会の設立)を決定するに至った経緯、③辰馬商会の企業活動の実態を解明することを計画した。 2022年度の研究の結果、①については、政府や総督府の公文書、軍政期に台湾へ進出した人々の日記・回顧録を収集した。その分析を通じて、台湾の首府である台北の情勢をマクロ像・ミクロ像の両面からアプローチする見通しが立った。②については、当時の辰馬本家酒造の海外進出志向の一環として行われたことは判明したものの、領有間もない、したがって経営上リスクの高い台湾への進出をいち早く決定した理由や過程については依然判然としないものがあり、2023年度に残された課題となった。③については、辰馬商会の帳簿や書簡などの一次史料の解読を専門家に依頼した。解読された史料の分析を通じて、内地(辰馬本家)と台湾(辰馬商会)との間のヒト・モノ・カネ・情報のやり取りと、それを補完する金融・送金網の状況などが解明され、個人商店の一次史料から領有間もない台湾の経済状況を描き出せる見通しが立った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究の核となる一次史料の調査・収集・解読が順調に進んでおり、来年度における学会発表や論文執筆の目途が立っているため。
|
今後の研究の推進方策 |
当初の研究計画通り進める予定である。2023年12月に開催予定の社会経済史学会中四国部会大会の共通論題において、本研究成果を発表することが決定している。そこでの議論を踏まえて、年度内の論文投稿を目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
文献の取寄せにかかる費用が当初の想定より少なかったため。翌年度分の「その他」費用項目に繰り入れて文献取寄せ費用として利用することを計画している。
|