• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

明治期における初等実業教育の台頭と小学校理科の誕生

研究課題

研究課題/領域番号 22K02237
研究機関愛知県立大学

研究代表者

伊藤 稔明  愛知県立大学, 教育福祉学部, 教授 (40295572)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
キーワード小学校理科 / 小学校令 / 教育令 / 小学校ノ学科及其程度 / 小学校教則綱領 / 小学校及小学教場教則綱領 / 実業教育
研究実績の概要

本基盤研究は、本来昨年度までで終了するはずの基盤研究「明治期における文部省実業教育施策の推移と小学校理科の誕生」(18K02311)の後継の研究として位置付くものである。しかしながら、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う「自粛措置」のために、基盤研究「明治期における文部省実業教育施策の推移と小学校理科の誕生」では必要な調査出張が何度もキャンセルを余儀なくされた。そこで、基盤研究「明治期における文部省実業教育施策の推移と小学校理科の誕生」を一年延長して、その科研費で2022年度の調査出張を賄ってきた。その結果、本基盤研究では2023年度からの研究を保障するためのノートパソコンを購入するにとどまった。今後は、新型コロナウイルス感染症が終息してくることが期待されるので、本基盤研究申請時に計画した全国悉皆調査を計画的に行っていきたいと考えている。2023年度は、東北地方、中国地方、九州等への調査出張を計画している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

「研究実績の概要」に記載したように、2022年度は基盤研究「明治期における文部省実業教育施策の推移と小学校理科の誕生」(18K02311)の継続研究を優先したため。

今後の研究の推進方策

新型コロナウィルス感染症も収まってくるようなので、今年度は計画的に調査主張を実施して、研究を軌道に乗せたいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

「研究実績の概要」に記載したように、2022年度は基盤研究「明治期における文部省実業教育施策の推移と小学校理科の誕生」の継続の研究を優先して、本科研費ではノートパソコンを購入するにとどまったため。今後、新型コロナウイルス感染症の終息が期待できるため、計画的に全国悉皆調査を進めていきたいと考えている。前述したように、2023年度については、東北地方、中国地方、九州等への調査出張を計画している。

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi