研究課題/領域番号 |
22K02273
|
研究機関 | 静岡県立大学短期大学部 |
研究代表者 |
松平 千佳 静岡県立大学短期大学部, 短期大学部, 教授 (70310901)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
キーワード | 子ども学 / 児童福祉 / 障害者福祉 / Hosptal Play Specialist |
研究実績の概要 |
本研究は、遊びを用いて病児や障害児を支援する専門職である「ホスピタル・プレイ・スペシャリスト(HPS)」の有効性を実証し、HPSの普及と定着に必要な学術的根拠を明らかにすることが最終的な到着点である。 病児が形成する、治療に対するトラウマなど二次的な問題を抱える可能性、また、新生児医療の進歩を背景に、医療ケアを受けながら成長し続ける子どもたちが増加している問題に対して、HPSの有用性を示していく。 本研究では、リカレント教育としてのHPS養成教育の現状と課題や、HPSを阻害する要因と促進する要因を明らかにする。また、HPSが小児医療を質的に転換させるために必要な職種であること、HPS定着のための科学的根拠と学術的な位置づけを見出していくことを目的とする。 上記を遂行するため、HPS養成教育の評価、医療現場での問題点などに関する調査に取り組んでいる。初年度はこれまで蓄積されてきたHPS養成教育に関する先行研究を整理し、調査において必要な質問項目の検討、郵送アンケート調査の準備、実施をした。具体的には、6月にHPSを対象に172名に郵送アンケート調査を実施し、HPS養成教育を受講した理由、HPSが小児医療チームに加わるにあたり感じている難しさや問題点、HPSを導入するために必要な今後の展望や課題などについての調査を行った。この調査から、94名の回答を得ることができた。その後、調査票の整理、データの構築を行い、HPSを阻害する要因、促進する要因を抽出していった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度は、予備調査であるアンケート調査の実施、調査結果の整理、データ化を行い、HPS養成教育の現状や今後の課題を示すことができた。また、英国HPSとの比較検討のために、英国および日本におけるHPS誕生の歴史を整理し、考察を行うことができたことから、おおむね順調に進展していると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度は、本調査である国内でのインタビュー・アンケート調査、英国におけるHPS養成教育のカリキュラム調査および、インタビューを行い、日本との比較を試みる。これらの調査結果より、現在のHPS養成教育のカリキュラム評価や、HPSを阻害する要因と促進する要因についての考察を行っていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
感染症の影響により予備調査となるインタビューの実施を郵送調査に変更したため、次年度使用額が生じた。次年度は国内で本調査を行うため、その費用として使用する予定である。
|