研究課題/領域番号 |
22K02291
|
研究機関 | 長野大学 |
研究代表者 |
早坂 淳 長野大学, 社会福祉学部, 教授 (70524883)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | コミュニティ・スクール / 地域学校協働活動 / 地域コーディネーター / 多様性と協働 / コーディネーター養成 / 持続可能性 / ライフストーリー / 参加から参画へ |
研究実績の概要 |
本研究は「周辺的・補助的な参加から始まった地域住民が地域学校協働活動において中心 的・主体的な当事者となる経緯を,地域コーディネーターの語り(ライフストーリー)を 引き出すことでデータ(言語記録)を収集して質的な分析を通して顕在化すること」を目的に設定している。 また「地域学校協働活動を中心的・主体的にコーディネートする地域住民とともに研究者が協働的にアクションリサーチを展開する。協働的アクションリサーチの過程で,地域コーディネーターの語りを言語記録(質的データ)を収集し定性的に分析する」ことを研究方法として採用している。 研究対象の選定は,先行調査から長野県におけるCSの中で地域住民が主たるコーディネーターを担うことで相対的に成果認識が高くなっている学校を抽出し,そこで展開される地域学校協働活動を中心的にコーディネートする地域住民としている。 2022(令和4)年度は,長野県におけるコミュニティ・スクール(地方版CSである信州型コミュニティスクールを含む)で継続的に地域コーディネーターとして活動している地域住民とともに二つの「地域コーディネーター養成講座」を企画・運営することを通して,アクションリサーチを展開した。アクションリサーチの課程で地域コーディネーターや地域学校協働活動に参画している地域住民の語り(ライフストーリー)を収集した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
地域コーディネーターとともに二つの「地域コーディネーター養成講座」を展開し,協働的にアクションリサーチを行って,その過程で地域コーディネーターたちの語り(ライフストーリー)を言語記録として収集することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き地域コーディネーターとともに「地域コーディネーター養成講座」を展開し,地域コーディネーターの語り(ライフストーリー)を言語記録として収集する。収集した言語記録を質的研究の手法を用いて定性的に分析を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当該助成金が生じた理由は,適切な助成金の運用を心掛けた結果,288円を翌年度分として請求した助成金と合わせて使用したほうがよいと判断したため。 使用計画は物品費として活用を予定している。
|