研究課題/領域番号 |
22K02521
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
小山 正孝 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (30186837)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 算数科授業研究 / 集団的省察 / 個人的省察 / 力動的サイクル / 質的研究 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、算数科授業研究における教師たちの集団的省察と個人的省察の力動的サイクルの実相を明らかにすることによって、算数教育の質的向上に資するとともに、初等教育段階の数学教育学研究における新しい研究領域を開発・提案することである。 第1年次(令和4年度)は、研究代表者が提案した「学校での授業研究における算数・数学科の教師と教師教育者の職能発達のための力動的サイクルの枠組み」の中の、算数科の授業研究における原動力としての教師たちの「2つの省察(集団的省察と個人的省察)の力動的サイクル」の枠組みを具体化することを主たる目的として研究を実施し、以下のような成果が得られた。 (1)統合の枠組みに関する基礎的研究: 算数科授業研究と算数・数学教育に関する文献研究を行うことによって、数学理解研究と算数・数学科授業研究の統合の枠組みの基盤をより明確にすることができた。 (2)算数科授業研究における「2つの省察の力動的サイクル」の枠組みの具体化: 算数科カリキュラムや算数科教材、教師の専門性、児童の実態、授業研究サイクルの視点から、文献解釈・教材研究法を用いて、算数科授業研究における原動力としての教師たちの「2つの省察の力動的サイクル」の枠組みを具体化することができた。 (3)算数科の授業研究のデータ収集・分析: 研究協力校(公立小学校1校)において、年間3回の校内算数科授業研究の学習指導案、研究授業や研究協議会の記録等の基礎的なデータを収集し、分析することができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナウイルス感染拡大が収束せず継続したため、当初計画していた次の3つの研究の一部を計画通りに実施することができず、本研究の現在までの進捗状況はやや遅れている。 (1)統合の枠組みに関する基礎的研究について、シンガポール国立教育研究学院や英国プリマス大学数学教授改革センターで研究計画のレビューを受けたり研究資料を収集したりすることができなかった。 (2)研究協力校(公立小学校1校)において、数名の教師を対象にしたポートフォリオ・インタビューのデータを収集することができなかった。 (3)第1年次の研究成果を国際会議で発表することができなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
第2年次(令和5年度)は、以下のように研究計画を遂行する。 (1)第2年次算数科授業研究のデータ収集・分析 研究協力校において継続的に、年間3回の校内算数科授業研究に関するデータ、数名の教師を対象にしたポートフォリオ・インタビューのデータを収集を収集し、分析する。 (2)算数科授業研究における「2つの省察の力動的サイクル」の機能と変容過程 第1年次と第2年次の算数科授業研究に関するデータを質的に分析・比較し、数名の教師たちの「2つの省察の力動的サイクル」の機能、集団的省察と個人的省察の変容過程に着目し、それらの特徴を明らかにする。 第2年次の研究成果を国内の学会等で発表したり、学術誌に投稿したりする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス感染拡大が収束せず継続したため、当初計画していた研究の一部を計画通りに実施することができなかったことが、次年度使用額が生じた理由である。 次年度は、次の2つに使用する計画である。 (1)統合の枠組みに関する基礎的研究について、シンガポール国立教育研究学院か英国プリマス大学数学教授改革センターを訪問し、研究計画のレビューを受けたり研究資料を収集したりする。 (2)研究協力校(公立小学校)において、数名の教師を対象にしたポートフォリオ・インタビューのデータを収集する。
|