• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

AAR学習サイクルを深い学びへつなげる支援の研究ー省察の質の高度化を通してー

研究課題

研究課題/領域番号 22K02546
研究機関武庫川女子大学

研究代表者

森脇 健夫  武庫川女子大学, 教育研究所, 教授 (20174469)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
キーワードふりかえり / リフレクション / AARサイクル / ふりかえりの理論的系譜
研究実績の概要

本研究の目的は、① 授業におけるふりかえりの質を高めることを通して省察の本来の機能、意義を顕現すること ② ①によってAARのレベルを上げ、主体的・対話的で深い学びが実現するように授業実践を構築することである。
2022年度の研究成果として以下の3つを挙げることができる。
一つ目はリフレクション(ふりかえり)の理論的系譜の調査とその調査結果の整理である。AARサイクルにおいてはR(リフレクション)の機能がきわめて重要であることは論を待たないが、そのリフレクションの機能自体についての歴史的な系譜についての整理は十分ではなかった。J.Deweyから連なるリフレクションの機能の整理を行い、「ふりかえりの理論的系譜研究ノート」として公にした。二つ目は、実践者(大学における中国語入門教育)との協同研究として、ふりかえりに焦点をあて、その改善とその成果の検証を行ったことである。その成果は中国語教育研究会、共同論文として公にされている。三つ目は、三重県内教育委員会(県教委、地教委)また、各地の小学校、中学校において、研修を担当し、めあて・ふりかえりについて、ワークショップを用い、教職員の授業改善に資するよう問題提起を行ったことである。その成果は、例えば四日市市教育委員会が市内教員のために作成した『四日市モデルを活用した授業づくりのために』(令和5年4月)に「ふりかえり」の観点として引用され、位置付けられている。
以上が本年度の実績として挙げることができるものである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

概要の箇所でも述べたが、本研究の目的に沿って、必要な研究を順調におおむね順調に研究を行うことができた、ということで上のような評価をした。
上の概要の繰り返しになるが、3つの実績(一つは、ふりかえりの理論的系譜の整理、二つ目は、大学の教育実践におけるふりかえりの改善の共同研究、三つ目は三重県各機関におけるめあて・ふりかえりの啓発を行えたこと)により、基礎的な研究および実践的な研究を同時に行えたことが理由である。

今後の研究の推進方策

次年度(2023年度)については次のような計画をたてている。
一つはふりかえりの理論的系譜研究をふまえて、あらためて「めあて・ふりかえり」の理論的探究を行う。ふりかえりの質の向上にとってもっとも重要なポイントが、めあての質の向上である。めあてとふりかえりはその意味でセットとして考えるべきである。めあての機能、質の向上に焦点をあて、探究を重ねたい。
二つ目は、小中学校における「ふりかえり実践」の共同探究である。コロナ禍の中で、共同研究が難しい状況があったが、次年度は学校訪問および共同研究が可能な条件が整いつつある。状況に応じてということになるが、ふりかえりについて、アクションリサーチ的な研究を行っていきたい。

次年度使用額が生じた理由

2022年度の予算はほぼ使用できたが、予定していた機器の購入を次年度に廻すことになり、残額が発生した。次年度(2023年度)については、残額をできるだけ生じないように計画的に予算執行を行いたい。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 学習者オートノミーを育てるふりかえりの実践的研究ー第二外国語としての中国語入門の授業改革2023

    • 著者名/発表者名
      森脇 健夫・康鳳  麗
    • 雑誌名

      三重大学教職大学院論集

      巻: 第5号 ページ: 12-24

  • [雑誌論文] ふりかえり(reflection)の理論的系譜研究ノート2023

    • 著者名/発表者名
      森脇 健夫
    • 雑誌名

      武庫川女子大学大学院 臨床教育学研究

      巻: 第29号 ページ: 1-11

  • [学会発表] 対人援助専門職養成に寄与するPBL対話的事例シナリオ教育の探究ー非認知能力に着目してー2023

    • 著者名/発表者名
      山田康彦・森脇健夫・大北理津子・野崎志津・楊欣・赤木和重・根津知佳子・前原祐樹
    • 学会等名
      第29回 大学教育研究フォーラム

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi